学生向けページ「家でも使える図書館」特集

【特集その4】e-Learning - 家で学べるおススメサイト -

はじめに

家でも学ぶためのサイトは少なくありません。立教の学生へオススメする学習お役立ちサイトをご紹介します。

【立教大学提供】

【企業・大学提供】

世界の様々な大学や企業が講座を提供しています。

  • JMOOC … 無料で学べる日本最大のオンライン大学講座(MOOC)
  • edX Free … Online Courses by Harvard, MIT, & more
  • Udacity … Learn the Latest Tech Skills; Advance Your Career

【リポジトリ】

「リポジトリ」とは、研究成果の収集・蓄積・提供システム、またそのサービスのことです。論文等が閲覧できます。

立教大学でも、リポジトリを通じて、各機関が発行している紀要等を、世界に向けて公開しています。改めて自身の所属学部の紀要や、ゼミの先生の執筆された論文を調べ、自身の学習や研究につなげてみましょう。

またGoogleの人工知能論文等が登録されたarXiv.orgなど、世界の様々な研究論文が掲載されているサイト(リポジトリ)をご紹介します。

▼分野毎リスト
分野サイト名コメント
物理学arXiv.org 物理学・数学・コンピュータサイエンス等のプレプリントサーバ。
情報科学CiteSeerX 主にコンピュータと情報科学分野に重点を置くデジタルライブラリーと検索エンジン。
認知科学Cogprints 心理学・神経科学・言語学・コンピュータサイエンス・哲学・生物学等、幅広い分野のセルフアーカイブされた文献の電子アーカイブ。
経済学RePEc RePEcは経済学と関連分野研究の普及に資するイニシアチブ。RePEcのデータを様々なサービスにより提供。そのうちIDEASは、参加機関の文献アーカイブでブラウズや検索ができる。
社会科学SSRN eLibrary エルゼビア社発行の多くのジャーナルをホスティングする世界有数のオープンプレプリントサービス。元々社会科学分野の主題リポジトリでエルゼビア以外のジャーナルやそのほかの場所で発表された論文のプレプリントもホスティングしている。
教育学ERIC 米国教育省内の教育科学研究所が主催する教育研究情報のインターネットベースの書誌・全文データベース。
生命科学PMC 米国国立衛生研究所の国立医学図書館による生物医学・生命科学分野を対象としたジャーナル文献の無料の論文アーカイブ。国立医学図書館のコレクションの一部であり、広範な冊子体およびライセンスされた電子ジャーナルを含む。
生命科学Bioline International 発展途上国で出版される生命科学分野の査読付きオープンアクセスジャーナルのための非営利のデジタルプラットフォーム。
哲学PhilPapers 哲学分野のコミュニティが運営する包括的な索引と書誌。ここから哲学の様々な研究コンテンツ(ジャーナル、書籍、オープンアクセスアーカイブ)にアクセス可能。分野で最大のオープンアクセスアーカイブをホストする。
図書館情報学E-LIS 2003年に創始したコミュニケーションを含む図書館情報学分野の国際的なデジタルリポジトリ。22言語をサポートするボランティア編集者チームにより運営されている。フェデリコ2世ナポリ大学の図書館システムがホストしている。
▼その他
日本のリポジトリ
IRDB 機関リポジトリ一覧 日本国内の機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し提供する、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)にデータ提供をしている機関リポジトリの一覧。
CiNii Research 国内の論文や図書・雑誌などの学術情報を検索できるデータベース。文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含め、シンプルなインターフェースから横断検索が可能。論文の検索結果には機関リポジトリへのリンクがある。
以下は国際的なリポジトリの一覧です。登録された各リポジトリにアクセスの上、様々な文献を検索できます。
海外のリポジトリ登録簿
Registry of Open Access Repositories (ROAR) 英国サウサンプトン大学が運営するオープンリポジトリのディレクトリ。
OpenDOAR 英国ノッティンガム大学とスウェーデンのルンド大学により2005年に開始された、品質が保証されたオープンアクセスの機関リポジトリのディレクトリ。