朝倉年表ニナキ小説
朝倉年表ニナキ小説1
| 書名 | 愛楽毬八代物語 |
|---|---|
| よみがな | あいらくまりやつしろものがたり |
| 巻号数 | 巻三ノ上及巻四ノ上 |
| 冊数 | 大合一冊 |
| 作者 | 作者なし |
| 刊年 | 刊記なし |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | π[小説年表になし] |
| 裏表記 | 24/11/25、白木や、500- |
| 附記 | 平井太郎名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52071695 |
朝倉年表ニナキ小説2
| 書名 | 〈かたき討なんしょく〉 東のふりそで[写本] |
|---|---|
| よみがな | あずまのふりそで |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 寛永年中の出来事として記せる絵入写本<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070587 |
朝倉年表ニナキ小説3
| 書名 | 〈新板〉伊勢物語 |
|---|---|
| よみがな | いせものがたり |
| 巻号数 | 上下 |
| 冊数 | 大二冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 年代不詳(楽書文政九年トアレバソレ以前) |
| 板元 | 京:菊屋喜兵ヱ板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和15、3-<br>23年末、50- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142447 |
朝倉年表ニナキ小説4
| 書名 | 〈ゑ入〉いぬつれづれ |
|---|---|
| よみがな | いぬつれづれ |
| 巻号数 | 五巻 |
| 冊数 | 合中二冊(題箋違フ) |
| 作者 | 乙酉孟春白梅主人自序 |
| 刊年 | 明和二年 |
| 板元 | 江戸:野田七兵ヱ・武田勘次郎板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 奇談集也ナリ<br>〇複刻ナシ、朝倉年表ニナシ |
| 裏表記 | 昭和10、5-<br>23年末、100- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071776 |
朝倉年表ニナキ小説5
| 書名 | 色里三十三所むすこ順礼 |
|---|---|
| よみがな | いろさとさんじゅうさんしょむすこじゅんれい |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 小一 |
| 作者 | 有賀亭事成 |
| 刊年 | |
| 板元 | 江:和泉屋永吉 |
| 外形 | 桐箱入 |
| 乱歩備考 | 表紙に「泉再板」とあり、年表になし<br>π四ヶ所あり、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 失念、500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070469 |
朝倉年表ニナキ小説6
| 書名 | かくれかさ |
|---|---|
| よみがな | かくれかさ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 隠巾という隠蓑をもつ鬼の隠巾をもらっていたずらする男の話、題簽も内題もなく、絵よろし [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 31/1、沖森、500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142720 |
朝倉年表ニナキ小説7
| 書名 | 敵討名残広記[写本] |
|---|---|
| よみがな | かたきうちなごりのこうき |
| 巻号数 | 十五巻 |
| 冊数 | 合三冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 年代不明 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | (写本)(血達磨)<br>○複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、2-<br>23年末、50- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070773 |
朝倉年表ニナキ小説8
| 書名 | 傾城禁短気 |
|---|---|
| よみがな | けいせいきんたんき |
| 巻号数 | 一帙 |
| 冊数 | 横六冊 |
| 作者 | 其磧作 |
| 刊年 | 宝永八年 |
| 板元 | 八文字屋八左ヱ門板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 帝国文庫「其磧自笑傑作集」下ニ収ム |
| 裏表記 | 昭和10以前、150-<br>23年末評価、5,000-<br>37年、10,000- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071513もしくは 52071524 |
朝倉年表ニナキ小説9
| 書名 | 傾城禁短気 |
|---|---|
| よみがな | けいせいきんたんき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 横大六冊 |
| 作者 | 其磧作 |
| 刊年 | 宝永八年 |
| 板元 | 八文字屋板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 24/12/31、高島や展、1,200-<br>37年、8,000- |
| 附記 | 平井太郎名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52071513もしくは 52071524 |
朝倉年表ニナキ小説10
| 書名 | 傾城稚児淵 |
|---|---|
| よみがな | けいせいちごがふち |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大六冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 芝居台本<br>〇複刻ナシ、写本「演劇台帳」ニアリト(双書索引) |
| 裏表記 | 昭和10以前、3-<br>23年末、100- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070782 |
朝倉年表ニナキ小説11
| 書名 | けいせい由良湊 |
|---|---|
| よみがな | けいせいゆらみなと |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大二冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 刊記なし |
| 板元 | |
| 外形 | 帙入 |
| 乱歩備考 | 柱に「なには」とあり。<br>[小説年表ニナシ] |
| 裏表記 | 25/3/5、辰巳や、1,000- |
| 附記 | 江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52071990 |
朝倉年表ニナキ小説12
| 書名 | 好色はつむめ |
|---|---|
| よみがな | こうしょくはつうめ |
| 巻号数 | 巻五ノミ |
| 冊数 | 中 |
| 作者 | |
| 刊年 | 元禄十六 |
| 板元 | 京:菱屋伊兵ヱ |
| 外形 | 桐箱同居 |
| 乱歩備考 | 昭28年一月リチャード、レーン君より贈らる<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 28/1/10、レーン君寄贈 |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142355 |
朝倉年表ニナキ小説13
| 書名 | 好色変生男子 内題今様和談色 |
|---|---|
| よみがな | こうしょくへんしょうなんし いまようわだんしき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中六冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 永楽互稔壬益陽春発行 |
| 板元 | 姉ヶ腰股倉押江入ル丁 河合荒八 他二名板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 23、10月、京、佐々木500-<br>23年末、600- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071224 |
朝倉年表ニナキ小説14
| 書名 | 後家気質 男色鑑[謄写版] |
|---|---|
| よみがな | ごけかたぎ なんしょくかがみ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | (男色鑑) |
| 刊年 | 大正六年 |
| 板元 | 東京:謄写版刊行会板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 鳥井清信画男色鑑ハ宝暦二年版、黒本、青本ニ種アリ、板ハ同年、○複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、3-<br>23年末、50ー |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42143154 |
朝倉年表ニナキ小説15
| 書名 | こをとこのさうし[複製] |
|---|---|
| よみがな | こおとこのそうし |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 横中一 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 奈良絵本、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 25年、不明 |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142865 |
朝倉年表ニナキ小説16
| 書名 | 魂膽色遊懐男 |
|---|---|
| よみがな | こんたんいろあそびふところおとこ |
| 巻号数 | 巻一ノミ |
| 冊数 | 横一冊 |
| 作者 | 其磧、目録に色三味線作者とあり |
| 刊年 | 正徳二年(岩田) |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | (ワ)豆男もの也 |
| 裏表記 | 23/12/20、楠林、200-<br>37年、500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142404 |
朝倉年表ニナキ小説17
| 書名 | 魂膽遊嬋窟 |
|---|---|
| よみがな | こんたんゆうせんくつ |
| 巻号数 | 五巻 |
| 冊数 | 合中一冊 |
| 作者 | 不知足散人述 春信画 |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 23/12/20、楠林、3,500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071020 |
朝倉年表ニナキ小説18
| 書名 | 〈今古実録〉真田三代記 |
|---|---|
| よみがな | さなださんだいき |
| 巻号数 | 十五巻 |
| 冊数 | 合中五冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 明治十六年 |
| 板元 | 東京:広岡幸助、栄泉社出版 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 23/12/15、高島や古書展、190- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142826 |
朝倉年表ニナキ小説19
| 書名 | 色道三瀬男 |
|---|---|
| よみがな | しきどうみつせおとこ |
| 巻号数 | (端本) |
| 冊数 | 横大一 |
| 作者 | 不明 |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 26/6/3、楠林、300- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070821 |
朝倉年表ニナキ小説20
| 書名 | 〈開明小説〉四季の花籠 |
|---|---|
| よみがな | しきのはなかご |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 小一冊 |
| 作者 | 東都花笠文京編述 |
| 刊年 | 明治十七年 |
| 板元 | 絵入自由新聞社板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 昭和10以前、2-<br>23年末、20 |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42143172 |
朝倉年表ニナキ小説21
| 書名 | 賎のおだまき |
|---|---|
| よみがな | しずのおだまき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 小一冊 |
| 作者 | 明治十七年 四方子序、同年 蜻蜒州西尽処狂士跋 |
| 刊年 | 大正五年 |
| 板元 | 湯島文教社版 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 序文中に「聞此書出於西薩婦女之手」とあり、二冊あり |
| 裏表記 | 23年末評価二冊、200- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42143052 |
朝倉年表ニナキ小説22
| 書名 | 賤のおだまき |
|---|---|
| よみがな | しずのおだまき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 明治十七年元板 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 25/6/12、楠林、350- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42158738 |
朝倉年表ニナキ小説23
| 書名 | 倭文麻環 |
|---|---|
| よみがな | しずのおだまき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大六 |
| 作者 | 白尾斎蔵国柱 |
| 刊年 | 明治四一 |
| 板元 | 東京 山本盛秀 |
| 外形 | ハトロン包 |
| 乱歩備考 | 文化中著、写本として伝はりしを明治に印刷せる也、怪談、青話集也、πあり |
| 裏表記 | 不明、800- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42143214 |
朝倉年表ニナキ小説24
| 書名 | 諸国勇力染 |
|---|---|
| よみがな | しょこくゆうりきぞめ |
| 巻号数 | 巻二ノミ |
| 冊数 | 大一 |
| 作者 | |
| 刊年 | 宝永頃 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 西鶴武道ものよりとれりと、レイン交換本 <br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 31/3レイン交換本 |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 53008512 |
朝倉年表ニナキ小説25
| 書名 | 諸国ゐんくハ物語 |
|---|---|
| よみがな | しょこくゐんがものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一 |
| 作者 | |
| 刊年 | 刊記なし |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 師宣風絵入 |
| 裏表記 | 27/10、楠林、600- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142354 |
朝倉年表ニナキ小説26
| 書名 | 白癡物語 |
|---|---|
| よみがな | しれもののものがたり |
| 巻号数 | 上下 |
| 冊数 | 中二冊 |
| 作者 | 恭斎河三千序、六樹園石川雅望序、阿波ノ人六々園遠藤春香著 |
| 刊年 | 文政八年 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ]<br>π二三あり、叢書索引ナシ |
| 裏表記 | 23/12/20、楠林、500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071875 |
朝倉年表ニナキ小説27
| 書名 | 新にしき木物語 あづま賢女物語 |
|---|---|
| よみがな | しんにしきぎものがたり あづまけんおんなものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中五 |
| 作者 | 南仙笑楚満人序 |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 奥附欠、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 34/4、大阪中尾松泉堂、1,800- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070878 |
朝倉年表ニナキ小説28
| 書名 | 世間孝子形気 |
|---|---|
| よみがな | せけんこうしかたぎ |
| 巻号数 | 端二ノミ |
| 冊数 | 中一 |
| 作者 | 月尋堂 |
| 刊年 | 宝永六年 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | レイン交換本<br>765、今様二十四孝 六巻 一名 時勢二十四孝<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 31/3、レイン交換本 |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 53008514 |
朝倉年表ニナキ小説29
| 書名 | 草木芝居化物退治 |
|---|---|
| よみがな | そうもくしばいばけものたいじ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 小一冊 |
| 作者 | 泉花堂三蝶作 |
| 刊年 | 安永九年 |
| 板元 | |
| 外形 | 帙入 |
| 乱歩備考 | [年表ニナシ] |
| 裏表記 | 25/4/20、吉田、200- |
| 附記 | 江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52070479 |
朝倉年表ニナキ小説30
| 書名 | 賊禁秘誠談[写本] |
|---|---|
| よみがな | ぞっきんひせいだん |
| 巻号数 | 乾坤 |
| 冊数 | 大二冊 |
| 作者 | 晩成堂主人写 |
| 刊年 | 天保十五年 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | ○複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、2-<br>23年末、50- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070755 |
朝倉年表ニナキ小説31
| 書名 | 題不明写本草子[写本] |
|---|---|
| よみがな | だいふめいしゃほんそうし |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 中納言北の方云々 |
| 裏表記 | 25/1/17、琳琅、100- |
| 附記 | 江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | × |
朝倉年表ニナキ小説32
| 書名 | 月光花光草子 |
|---|---|
| よみがな | つきみつはなみつそうし |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 徳川初期写本 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 「つきみつの草子」とは別もの也 <br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 24/11/25、白木や、1,800- |
| 附記 | 平井太郎名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52070800 |
朝倉年表ニナキ小説33
| 書名 | 男色歌書羽織 |
|---|---|
| よみがな | なんしょくかしょばおり |
| 巻号数 | 端本四巻ノミ |
| 冊数 | |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 朝倉年表ニナシ<br>π、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 23年未評価、50- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142347 |
朝倉年表ニナキ小説34
| 書名 | 根なし草[写本] |
|---|---|
| よみがな | ねなしぐさ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大秩一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 24/12/31、高島展、900- |
| 附記 | 平井太郎名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52070781 |
朝倉年表ニナキ小説35
| 書名 | 無双相鬃語 |
|---|---|
| よみがな | ふたつなきいせものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中五冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 刊記ナシ |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 平井権八、濃紫 |
| 裏表記 | 25/4/11、楠林、150- |
| 附記 | 江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52071833 |
朝倉年表ニナキ小説36
| 書名 | 宝永浅草露[写本] |
|---|---|
| よみがな | ほうえいあさくさつゆ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 〇複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、2-<br>23年末、30- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52070795 |
朝倉年表ニナキ小説37
| 書名 | 〈絵本実録〉細川血達摩(銅版) |
|---|---|
| よみがな | ほそかわちだるま |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 小一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 明治二十二年 |
| 板元 | 浅草金寿堂板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | |
| 裏表記 | 23年評価、30- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42143173 |
朝倉年表ニナキ小説38
| 書名 | 美夜古物語[複製] |
|---|---|
| よみがな | みやこものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 昭和十三年 |
| 板元 | 稀書複製会第十期第十五回 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 刊記ナシ○外ニ複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10、3-<br>23年末、30- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142858 |
朝倉年表ニナキ小説39
| 書名 | 名所和歌物語(一名巡礼物語) |
|---|---|
| よみがな | めいしょわかものがたり |
| 巻号数 | (上中下) |
| 冊数 | 大六冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 元禄十六年 |
| 板元 | 京:善兵ヱ板 |
| 外形 | 帙入 |
| 乱歩備考 | 三浦浄心諸国行脚物語<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 24/12/19、辰巳や、2,500- |
| 附記 | 平井太郎名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52071035 |
朝倉年表ニナキ小説40
朝倉年表ニナキ小説41
| 書名 | 目連尊者地獄巡り 附り浄土道行蓮台 |
|---|---|
| よみがな | もくれんそんじゃじごくめぐり つけたりじょうどみちゆきれんだい |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | 宇留藤作直伝 |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 〇複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、1-<br>23年末、20- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071831 |
朝倉年表ニナキ小説42
| 書名 | 野郎文反古 |
|---|---|
| よみがな | やろうふみほご |
| 巻号数 | 上中下ノ内下ノミ |
| 冊数 | 横小一冊 |
| 作者 | 洛西隠色好龍軒作 |
| 刊年 | 宝永三年刊(岩田目録) |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | (野と客と真の兄弟なるものアリ、男女の場合の如く、自殺せず力を合せて敵討をする話あり)<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 23年11月、辰巳屋、600- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142394 |
朝倉年表ニナキ小説43
| 書名 | 遊眼噺不老時宗 |
|---|---|
| よみがな | ゆめばなしふろうときむね |
| 巻号数 | 五巻 |
| 冊数 | 合二冊 |
| 作者 | 福隅軒蛙井作 |
| 刊年 | 明和四年 |
| 板元 | 江戸:山崎金兵ヱ、京:菊屋七郎兵ヱ・梅村市兵ヱ板 |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 〇複刻ナシ、[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 昭和10以前、5-<br>23年末評価、200- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071871 |
朝倉年表ニナキ小説44
| 書名 | 吉原伊勢物語 |
|---|---|
| よみがな | よしわらいせものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 合一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | 寛文二年板 |
| 板元 | |
| 外形 | 帙入 |
| 乱歩備考 | 柳亭種彦書入手製本、笹川臨風旧蔵(日本に一冊と写) |
| 裏表記 | 25/3/5、辰巳や、15000- |
| 附記 | 「好色堪忍記と交換」とあり、全体に×印<br>江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | × |
朝倉年表ニナキ小説45
| 書名 | 吉原伊勢物語[謄写] |
|---|---|
| よみがな | よしわらいせものがたり |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一冊 |
| 作者 | |
| 刊年 | |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 珍書保存会本<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 25/3/5、辰巳や、200位カマケ |
| 附記 | 江戸川乱歩名刺使用 |
| 本体資料登録番号 | 52072211 |
朝倉年表ニナキ小説46
| 書名 | 瑠璃盃 |
|---|---|
| よみがな | るりさかずき |
| 巻号数 | 上中下三冊ノ内上ノミ |
| 冊数 | 小一冊 |
| 作者 | 洛下慎楽斎自序 |
| 刊年 | 正徳四年 |
| 板元 | |
| 外形 | |
| 乱歩備考 | 目次三話ある如くなれど上巻は一話にて結句π讃美なり[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 24/2/17、辰巳や、800- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 42142396 |
朝倉年表ニナキ小説47
| 書名 | 〈和漢合類〉若殿操軍記 |
|---|---|
| よみがな | わかとのあやつりぐんき |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 大十 |
| 作者 | |
| 刊年 | 刊記なし |
| 板元 | 坂:西沢氏九郎左ヱ門 |
| 外形 | ハトロン包 |
| 乱歩備考 | 年表になし、①楊貴妃物語②かんやう宮物語③保昌物語④武田物語⑤頼朝軍物語<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 25/12/29、浅倉や、1,200- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52072109 |
朝倉年表ニナキ小説48
| 書名 | 和国小性形気 |
|---|---|
| よみがな | わこくこしょうかたぎ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中六 |
| 作者 | 九二軒鱗長 |
| 刊年 | 享保五 |
| 板元 | 河内屋長兵ヱ、山内勘兵ヱ |
| 外形 | ボール函 |
| 乱歩備考 | 32、12月リチャード・レインより巻一入手、揃本となる。 |
| 裏表記 | 27年相場、2,000-<br>37年、10,000- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 53009491 |
朝倉年表ニナキ小説49
| 書名 | 笑今川 |
|---|---|
| よみがな | わらいいまがわ |
| 巻号数 | |
| 冊数 | 中一 |
| 作者 | |
| 刊年 | 享保元文頃カ年表になし |
| 板元 | 京:亀岡堂 |
| 外形 | 帙入 |
| 乱歩備考 | 今川になぞらへたる衆道戯書、画よろし<br>[年表ニナシ] |
| 裏表記 | 26/11/23、弘文荘、4,500- |
| 附記 | |
| 本体資料登録番号 | 52071223 |