リサーチツール(オンラインデータベースなど)
データベースを探す
- すべての一覧
- 目的別
- 学部別
- ALL
- 0-9
- A-C
- D-F
- G-I
- J-L
- M-O
- P-R
- S-U
- V-X
- Y-Z
- あ・か・さ行
- た・な・は行
- ま・や・ら・わ行
- その他
※"+"ボタンから詳細情報を確認できます。(データベースの表示説明)
-
Academic Search Complete(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した、世界最大級の学術機関向け全文データベースです。 約12,500誌に掲載された論文記事のIndex / 抄録情報、そのうち約8,600誌を全文で収録しています。
-
ACM Digital Library
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ACM(Association for Computing Machinery)のオンラインジャーナルとデータベースのパッケージ。
-
ACS Journals
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || リモート可 概要 収録範囲:1996年―
American Chemical Society(ACS)が刊行する雑誌(約40誌)の電子ジャーナルです。
-
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 1(EBSCOhost )
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1691年-1820年
AAS Historical Periodicals Collection: 1691-1820 には、1691 年から 1820 年に出版された 500 誌が収録されています。 入植者によって輸入された初期作品から独立戦争中および初期共和制時代に米国本土で出版された作品にいたるまで、2 世紀以上にわたる印刷文化が扱われています。シリーズ 1 は 全部で 5 部からなるシリーズの第 1 弾で、米国の主要所蔵庫の 1 つ、American Antiquarian Society の蔵書から作成されています。AAS コレクションは全体で 17 世紀から 19 世紀後半の定期刊行物 7,500 誌から作成されており、シリーズ 1 ではこの時代の米国社会のすべての側面をカバーする広範なトピックが扱われています。
-
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 2(EBSCOhost )
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲: 1821 年- 1837 年
The American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection Series 2 は 1821 年から 1837 年の 1000 誌以上が収録されています。 シリーズ 2 は全部で 5 部からなるシリーズの第 2 弾で、米国の主要所蔵庫の 1 つ、American Antiquarian Society の所蔵の 17 世紀から 19 世紀後半の定期刊行物 6500 誌から作成されています。シリーズ 2 では、ジャクソン流民主主義時代を代表する農業、娯楽、歴史、文芸批評、政治など、広範なトピックが扱われています。
-
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 3(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1838年-1852年
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 3 は 1838 年から 1852 年までの 1,800 誌以上が収録されています。 シリーズ 3 は全部で 5 部からなるシリーズの第 3 弾で、米国の主要所蔵庫の 1 つ、American Antiquarian Society の所蔵の定期刊行物から作成されています。シリーズ 3 では、産業化や鉄道建設、地域ごとの政治的相違、西部開拓者の進出が日常的に見られていた時代に急成長を遂げた発展途上国に焦点が当てられています。また、本コレクションでは科学や文学、医学、農業、女性のファッション、家庭生活、宗教といったアメリカ社会のさまざまな様相がテーマとして扱われています。
-
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 4(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1853 年- 1865 年
The American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection の Series 4 には、1853 年から 1865 年までの 1,100 誌以上が収録されています。 シリーズ 4 は全部で 5 部からなるシリーズの第 4 弾で、米国の主要所蔵庫の 1 つ、American Antiquarian Society の所蔵の定期刊行物から作成されています。このコレクションは南北戦争に焦点を当てていますが、南北戦争以前および戦争中のアメリカ市民の日常生活に関する様々なレコードも含まれています。前コレクションに含まれていた、科学や文学、医学、農業、女性のファッション、家庭生活、宗教といったアメリカ社会のさまざまな様相に加えて、戦場からのニュースも収録されています。
-
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection: Series 5(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1866年-1912年
American Antiquarian Society (AAS) Historical Periodicals Collection Series 5 は 1866 年から 1877 年までに出版された 2,500 誌以上が収録されています。 シリーズ 5 は全部で 5 部からなるシリーズの第 5 弾で、米国の主要所蔵庫の 1 つ、American Antiquarian Society の所蔵の定期刊行物から作成されています。シリーズ 5 では、何十万もの人々が犠牲になった流血の南北戦争、奴隷から解放されたアフリカ系アメリカ人のアメリカ生活への同化、西部開拓地に急速に拡大した人口といった、一連の最も困難な状況を貫いたアメリカに焦点が当てられています。また、本コレクションでは科学や文学、医学、農業、女性のファッション、家庭生活、宗教といったアメリカ社会のさまざまな様相がテーマとして扱われています。
-
American History 1493-1945 (Module II)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1860年-1945年
リンカーンが当選した1860年アメリカ大統領選挙から、南北戦争、第二次世界大戦終戦までの資料を収録しています。 以下のトピックに関する重要な文書、個人の日記や書簡の他、地図、スケッチブック、写真などのビジュアル資料を多数収録、フルカラー/フルテキストにて提供されています。
・奴隷制度
・西部開拓
・第一次世界大戦(アメリカ人看護師の日記と歩兵隊に関する文書)
・経済成長と“金ぴか時代”(Gilded Age)
・女性参政権運動(Susan B.Anthonyによる夥しい数の書簡を含む)
・大恐慌とニューディール政策(ハーバート・フーヴァーの批評を含む)
・第二次世界大戦(Morris Weiner 第二次世界大戦コレクション、沖縄に関する資料を含む) -
American Law Institute Library (ALI)(Hein Online)
-
言語:英語 / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || 法学部・法務研究科所属 || リモート可 概要 アメリカ法学会(The American Law Institute)のアニュアルレポート、議会議事録、年次大会でのスピーチ、ニュースレター(The ALI Reporter)から構成されたデータベース。 Second Restatement of Torts、Model Penal Code、Statement of Essential Human Rightsの文献資料も収録されている。
-
American National Biography Online (ANB Online)
-
言語:英語 / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 アメリカ人名辞典として最大のレファレンス 『American national biography』(全24巻)のオンライン版です。アメリカ史のあらゆる分野において影響を及ぼした人物たちを幅広く網羅しており、北米の歴史、社会、経済史、文化全般についての調査に必須の貴重な資料です。
-
American Periodicals Series(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1740年―1940年
アメリカで出版された専門雑誌や一般誌、文芸などの専門誌、子供向けや女性向け雑誌など、定期刊行物を収録しています。
-
America’s Historical Imprints, Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1639年ー1800年
160年以上にわたりアメリカで出版されたほぼすべての本、パンフレット、ブロードサイド、エフェメラなど36,000以上の印刷物を所収したデジタルコレクションです。広告、暦、聖書、カタログ、勅許上、定款、契約書、料理レシピ、エレジー、弔文、法律、地図、ナラティヴなどの広範囲な印刷物を収録しています。
-
APS Journals
-
言語:英語 / フルテキスト / Navigating the Physical Review Journals | License Agreement and Terms and Conditions | Terms and Conditions
目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:初号~
American Physical Societyが提供する『Physical Review A, B, C, D, E』および『Physical Review Letters』の全文が閲覧可能です。
-
Archives Direct
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1947年―1971年
立教大学契約のコレクション
「Foreign Office Files for India, Pakistan and Afghanistan, 1947-1980」- Section Ⅰ. Independence, Partition and Nehru Era, 1947-1964
- Section Ⅱ. South Asian Conflicts and Independence for Bangladesh, 1965-1971
- Section Ⅲ.Afghanistan and the Cold War, Emergency Rule in India and the Resumption of Civilian Rule in Pakistan 1972-1980
-
Archives of Sexuality and Gender LGBTQ History and Culture Since 1940, Part Ⅰ(セクシュァリティとジェンダーの歴史史料集成データベース 1940年以降のLGBTQの歴史と文化)
-
言語:英語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1940年以降
Archives of Sexuality and Genderは、近年ますます関心を集めるセクシュアリティやジェンダー研究に関する貴重かつ重要な一次史料を収録し、フルテキスト検索を可能にしたデジタル・アーカイヴです。パート1のLGBTQ History and Culture Since 1940では、大英図書館やLSE,カナダ・レズビアン・&ゲイ資料館をはじめとする世界中の図書館・文書館から集められたニュースレター、パンフレット、ジェンダー関連団体の文書、雑誌、新聞など150万ページにわたる一次史料を収録しています。収録されているLGBTQのコミュニティに影響を与えた社会・政治・健康・法に関する重要史料は、クイアの歴史とアクティヴィズム、心理学、社会学、健康問題、政治学、政策研究、人権、ジェンダー問題など、様々な研究分野において非常に有用で、1940年以降のアメリカを中心としたLGBTQの歴史と文化を紐解く重要な史料を提供しています。
-
Archives Unbound(Gale Databases)
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 歴史的文書に貴重な手紙やメモ、ニュースレターなどの資料を収録するデータベースです。コレクション分野は多岐にわたります。
■立教大学で契約しているコレクション
1.「The Savings and Loan Crisis:Loss of Public Trust and the Federal Bailout,1989-1993」(貯蓄貸付組合(S&L)危機
ブッシュ大統領図書館に所蔵され、最近機密解除された資料をデジタル化したもので、1980年代後半から90年代初頭におけるS&Lの経営破たんを詳述し、その深まる危機への連邦政府の解説策を記す資料。
(ホワイトハウスや当局関係者の通信文書、覚書、研究、分析、証言、新聞切り抜きなどで構成)2.「Hollywood, Moral Censorship, and the Motion Picture Production Code, 1927-1968」
「カリフォルニアにあるマーガレットヘンリーライブラリー保有のアメリカ映画協会(MPAA)倫理規定に関わる資料を約500タイトル・3万点以上のイメージを収録。いわゆるヘイズコードの導入から廃止までの業界団体の動向全体に関する基礎資料。3.「European Colonialism in the Early 20th Century: German Colonies in Asia and the Pacific: From Colonialism to Japanese Mandates, 1910-1929」
1910-1929年のアジア太平洋地域のドイツ植民地(後に日本の委任統治領)における米国領事の書簡・調査報告書・電報・地図等で構成されている。これらの文書は、植民地におけるドイツ政府の活動、その後の日本の委任統治政府の活動、現地住民の活動に関しての記録である。4.「19th Century English-Language Journals from the Far East」
19 世紀の極東地域で宣教師によって創刊された雑誌のコレクション。5.「The Observer: News for the American Soldier in Vietnam, 1962-1973」
ベトナムのアメリカ兵向けニュースの週刊新聞6.「Country Intelligence Reports on Japan 1941-1947. State Department’s Bureau of Intelligence and Research Reports.」
太平洋戦争勃発時から終戦および占領期にあたる1941年~1947年の日本に関する米国国務省の諜報・調査活動の記録を収録7.「Tiananmen Square and U.S.-China Relations,1989-1993」
ブッシュ大統領図書館の収蔵資料をデジタル化したもので、ホワイトハウス記録管理局の主題別ファイル、スタッフ・ファイル、オフィス・ファイルなどから構成される。主に1989年の天安門事件に焦点を当て、同時代に中国で展開されたデモ活動に関する資料も収録している。8.「 The Papers of Sir Ernest Mason Satow」
英国公文書館に所蔵されるアーネスト・サトウの日記、旅行日誌、往復書簡や文書などをデジタル化したもの。収録年代は1861年から1927年に及ぶ。
-
ARRIDE
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ジェトロ・アジア経済研究所の研究成果をオンラインで発信するシステム。
本学は賛助会員であるため、単行書の最新5年分も含み全内容を閲覧することができる。
-
Artemis Primary Sources(Gale Databases)
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用条件 | ヘルプはログイン後のページ「ツール」に用意されています。
目的 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:15世紀半ば―20世紀
歴史資料データベースの横断検索・閲覧が可能なデータベースです。
立教大学で契約しているデータベース:- Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
- Financial Times Historical Archive, 1888-2010
- Nineteenth Century Collections Online (NCCO)
- The Times Digital Archive (1785-1985)
-
BDSL Online
-
言語:ドイツ語 目的 データベースを読み順で探したい, 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 概要 ドイツ文学の書誌情報データベース
-
Beck-Online
-
言語:ドイツ語 / フルテキスト / 検索マニュアル | 日本語簡易ガイド| オンラインハンドブック:詳細な操作説明/用語解説 | 一般利用条件(エヌオンライン和訳)| ご提供コンテンツの明細
目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 概要 ドイツ「Beck」社が刊行する雑誌・書籍(コメンタール、ハンドブック)のオンライン版です。2020年6月、分野版:刑法オプチマムを追加しました。
-
Benjamins Online Resources
-
言語:英語 / フルテキスト / 概要(introduction)と利用案内(instruction)は、各ファイルに用意されています。
目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:15 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 立教大学契約ファイル
Translation Studies Bibliography
2万を超える注釈項目を擁した 翻訳学 文献目録です。Handbook of Translation Studies Online
翻訳に関する情報、トピックを収録しています。「Translation Studies Bibliography」と相互連携しています。 -
Bibliography of British and Irish History(Brepolis)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:BC55―
英国王立歴史学会が作成する紀元前55年から現在までの英国・アイルランドの歴史に関する文献情報データベースです。
-
BNC Online(小学館コーパスネットワーク)
-
言語:英語・日本語 / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 1994年に完成された、書きことばや話し言葉のあわせて1億語からなる世界最大のイギリス英語コーパスThe British National Corpus (BNC) のうち、著作権の問題で提供できないテキストの入れ替えやその他の修正を加えた“BNC World Edition”を収録しています。BNC Onlineの他に、WordbanksOnline、JEFLL Corpus、PERC Corpusも利用可能です。
-
Book Review Digest Plus(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 H.W. Wilson社刊行の『Book Review Digest』のオンライン版です。 アメリカ・カナダ・イギリスで出版された科学・人文科学・社会科学関連の雑誌、書評新聞 約110誌に掲載された書評を検索できるデータベースです。
-
bookplus
-
言語:日本語 / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1927年―
日外アソシエーツが提供する国内最大の図書情報データベースです。書名・著者名・出版社などの書誌情報に加え、目次・要旨・あらすじなどの内容が閲覧できます。
-
British Library Newspapers PartⅡ:1800-1900(大英図書館所蔵近代英国新聞アーカイブ)(Gale Databases)
-
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1800年-1900年
19世紀の英国新聞120紙以上を、大英図書館のコレクションより精選しデジタル化したデータベースです。全国紙、良識紙、ラディカル・プレス、地方紙など、あらゆる形態の新聞を網羅しています。
-
BUILDING TYPES ONLINE(DE GRUYTER)
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 BUILDING TYPES ONLINE(ビルディング・タイプ・オンライン)は、建築デザインの研究・実務 に関する英語のコンテンツを提供するオンライン・データベースです。 国際的に高い評価をうけている Birkhäuser の建築学の専門書12点(リリース当初)を中核に、建
築分野をリードする専門家の記事と、高品質な建築図面や写真を提供します。
リリース当初は、ケース・スタディ850 点強、テーマ別記事 120 点強を収録しています。 また、約 5,000 点の図版 ・図面 と 2,000 点の写真を収録しており、 建築図面の大半はダウンロードが可能です。
全世界過去 30 年間 の 重要な建築物に関する包括的な情報源で、特に最も需要のある住宅建築に焦点を当てています。 -
Business Source Complete(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 金融、会計、国際貿易などの経済学・経営学における主要な分野を幅広く網羅しており、雑誌のほかに書籍や経済レポート、産業レポート、マーケットリサーチ、SWOT分析など様々な情報を収録しています。 13,500タイトル以上の出版物のインデックス・抄録を収録しており、そのうち12,000タイトル以上を全文にて提供しています。
-
Cambridge Core (Books)(Cambridge Core)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ケンブリッジ大学出版局の電子ブックコレクションで、人文・社会・自然科学、医学のすべての分野をカバーしています。全収録タイトルを横断的にフルテキスト検索、キーワード検索、目次検索が可能です。 立教大学で購入しているタイトルは全文(PDFファイル)まで閲覧できます。
-
Cambridge Core (Journals)(Cambridge Core)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1996年―
Cambridge University Press 刊行雑誌の全分野(約250誌)の電子ジャーナルパッケージです。
-
CapitalIQ
-
言語:英語 / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 概要 世界80カ国以上の上場及び上場廃止企業6万社、150万社の非上場企業の財務データ・属性データ、プライベートエクイティ14000プロファイル、90万の上場証券、M&A、IPOなどの資本取引情報、役員情報、GICS(世界業種分類)、マクロ経済データ等をサービスするプラットホームです。ID/PW発行については図書館カウンターにお問い合わせください。
-
Chatham House Online Archive(Gale Databases)
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1920年―1979年
英国の王立国際問題研究所(チャタムハウス)の刊行物、音声資料等がデジタル化され提供しています。 立教大学で契約している閲覧範囲はPart1(1920-1979年)です。
-
chosun.com(朝鮮日報 WEB版)(KISS)
-
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1920年(創刊)―
東亜日報、中央日報とともに韓国三大紙の一つである朝鮮日報の1920年創刊号から最新号まで収録しています。1990年以降は全文検索に対応しています。
-
Church Missionary Society Periodicals
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1804年-2009年
英国聖公会宣教協会(Church Missionary Society)より1804年~2009年までに発行された定期刊行物をフルテキストでデータベース化したものです。
本学で利用できるのはうち以下のセクションとなります。
・Module 1. Global Missions and Contemporary Encounters, 1841-2009
・Module 2. Medical Journals,Asian Missions and The Historical Record, 1816-1986 -
CiNii
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 国立情報学研究所(NII)提供の、論文や図書・雑誌などの学術情報を検索できるデータベース・サービスです。READ(ディスカバリーサービス)へは一部搭載されていないものもあります。
- 【CiNii Articles】学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
- 【CiNii Books】全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の情報を検索できます。
- 【CiNii Dissertations】日本の博士論文を検索できます。国立国会図書館デジタルコレクションや大学機関リポジトリで公開されているものは、本文を見ることもできます。
-
CNKI中国学術文献オンラインサービス
-
言語:中国語 / フルテキスト / KNS5.5 中国学術雑誌@CAJの利用マニュアル | KNS5.5 中国年鑑@CYFDの利用マニュアル | KNS5.5 中国統計年鑑@CSYDの利用マニュアル
目的 雑誌記事を探したい, 百科事典・辞書・人物情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 中国の学術情報整備の国家プロジェクトであるCNKI中国学術文献オンラインサービスです。 詳細
-
Colonial-Period Korea Online
-
フルテキスト / 概要 コロンビア大学C.V.スター記念・東アジア・ライブラリー所蔵のコレクションをデジタル化したもの。
・日本語の朝鮮関係文献:87タイトル
・西ヨーロッパ語(英語が大多数)による開国初期の朝鮮印象記:48タイトル
・朝鮮語の植民地時代文学:135タイトル -
D1-Law.com 税務・会計法規[総合版]
-
言語:日本語 / 利用ガイドは、ログイン後のページに「オンラインマニュアル」が用意されています。
目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:2 || ログアウト必要 || 池袋キャンパス || 学外アクセスID/PW 概要 税務・会計法規の改正前の条文と改正後の条文をそれぞれ「改正世代」として蓄積・管理し、機能的に編集したデータベースです。税、会計監査関係の法令・通達・資料 約2,800件を収録しています。 学外からのアクセスを希望する方は、ID/PW認証により利用できます。図書館カウンターにお問合せください。
-
D1-Law.com 判例体系/現行法規/法律判例文献情報
-
言語:日本語 目的 雑誌記事を探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 ■判例体系:明治以降の公刊判例のすべてに検討を加え、分類・整理した判例データベース。
■現行法規:日本の現行法令を集大成した法規データベース。
■法律判例文献情報:約1300誌の法律関係図書、法律専門誌、主要新聞等に掲載された法律関係署名論文データベース。 -
DBpia
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 韓国学術・学会誌電子ジャーナルデータベースです。立教大学では、人文社会科学系分野を契約しています。
-
Deutsche Geschichte im 20.jh.:Nationalsozialismus,Holocaust,Widerstand und Exil 1933-1945
-
言語:ドイツ語 / フルテキスト / 利用ガイド(ドイツ語版・英語版)はログイン後、右上のHelp/Hilfeのリンクからアクセスできます。
目的 データベースを読み順で探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 1933年から1945年におよぶナチス・ドイツにおけるナチス党のイデオロギー戦略やプロパガンダといった政権運営の記録やナチス・ドイツに対する抵抗運動の痕跡とさらにそうした抵抗運動に対する政権側の迫害、国外追放に関する判決や政令といった記録、約450,000ページ、40,000件に及ぶ資料を収録しています。
【主なトピック】政策、イデオロギー、プロパガンダ、法律と裁判、NASDAPの歴史、ホロコースト、第三帝国への抵抗、亡命
-
DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー(Harvard Business Review) デジタル・アーカイブ(経葉デジタルライブラリ)
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1976年-2016年
『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』は『Harvard Business Review』の日本語版として1976年に創刊され、「優れたリーダー人材に貢献する」という編集方針の下、戦略、マーケティング、リーダーシップ、人材マネジメント、イノベーションなど、ビジネスの主要分野に関する様々な知見をカバーしています。
-
Dictionary of American Regional English (DARE)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 米国の地域英語の辞典である“Dictionary of American Regional English”(DARE)のデジタル版です。米国の地域ごとに17世紀から21世紀の単語等について検索することが可能です。
-
Digital Sanborn Maps 1867-1970 (Hawaii)
-
言語:英語 / フルテキスト / Digital Sanborn Maps Database Guide | Digital Sanborn Maps Product Overview
利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1867年―1970年
立教大学が利用を契約している地域は「ハワイ州」のみです。 「Digital Sanborn Maps」は、1867年から1970年までの全米の都市における建築物、道路、用途等を詳細に記録した大縮尺地図のオンライン版。建築物のアウトライン、面積、形、構成、窓やドアの位置などの他、道路や歩道の幅、所有権を示す境界線、建物の用途、住所などが詳細に記載されている。
-
Dispute Settlement Commentary(World Trade Law. Net)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 世界貿易機関(WTO)の法律に焦点を当てた、国際通商法に関する包括的オンライン情報源で、紛争解決注釈、NAFTA文書、ガットWTOパネルおよび上級委員会の報告書、WTO調停報告書、ウルグアイラウンド協定、ガット東京協定、条約解釈に関するウィーン条約等の全文検索と全文が利用できます。 さらに、この報告書の要約、注釈、分析(WTO設立時1995年から)や、新しい紛争解決報告書、判例が出るたびに新しい解説を提供(3週間以内)しています。
-
donga.com (東亜日報 WEB版)(KISS)
-
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1920年(創刊)―
韓国の日刊新聞である東亜日報は、1920年4月1日に創刊。朝鮮日報、中央日報とともに刊行の三大紙の一つです。1990年以降は全文検索に対応しています。なお、データベース「KISS」から自動ログインして利用できます。
-
Early English Books Online(NII-REO)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1473年-1700年
Early English Books Online(EEBO、初期英語書籍集成データベース)は、 1473 年から 1700 年に英国で出版(あるいは英語で記述・刊行)された印刷物を Web上で提供するデータベースです。 当時のあらゆる分野の出版物約13万点を収録しており、文芸、宗教、歴史から、政治、経済、科学、芸術、言語学まで、 近世英国とヨーロッパに関する様々な学問分野に貴重な史料を提供します。
-
East India Company from the India Office Records at the British Library, Module Ⅰ: Trade, Governance and Empire, 1600-1947(Adam Matthew Digital)
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1600年-1947年
大英図書館が所蔵するインド省文書(India Office Records:IOR)の中核となるファイルをデジタル化したデータベースです。Module Ⅰには、イギリスのインド統治期と大英帝国興隆の世紀を網羅する、東インド会社と後のインド省の重要文書(勅許状、規約、議事録、通信記録等)を収録しています。
-
Ebook Central
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ProQuest社が提供する洋書Ebookプラットフォームです。大手学術出版社を含む650社が出版したE-BOOKを収集し、一つのプラットフォームから検索・閲覧が可能なE-BOOKコレクションです。
-
eBook Collection(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ※NetLibrary 立教大学で購読契約しているタイトルのほか著作権フリーのタイトルの本文が利用可能です。
-
EBSCOhost(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:つぎのデータベースのほかは、接続数の制限なし。eBook Collection :各eBookの同時アクセス数1、Book Review Digest Plus:1、MLA Directory of Periodicals:1、Readers' guide to periodical literature:1 || 「PsycARTICLES」と「PsycINFO」は、新座キャンパス(心理学)からの接続に限ります。上記データベースのほかは、キャンパス全域でアクセス可能。 || リモート可 概要 以下のデータベースが使用できます。
・Academic Search Complete
・Book Review Digest Plus
・Business Source Complete
・eBook Collection ※NetLibrary
・EconLit
・GreenFILE
・MLA Directory of Periodicals
・MLA International Bibliography
・Library, Information Science & Technology Abstract (LISTA)
・PsycARTICLES ※新座キャンパス(心理学)で利用可 (池袋キャンパスの方は、文献を特定して学内文献複写の要領で申込ができます)
・PsycINFO ※新座キャンパス(心理学)で利用可
・Readers’ guide to periodical literature
・Regional Business News
・SocINDEX with Full Text
詳細 -
EconLit(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 American Economic Association(米国経済学会)製作の経済学研究の二次情報(インデックス・抄録などの情報)データベースです。 雑誌のほか書籍や会議録、学位論文やワーキング・ペーパーの情報も収録しています。
-
The Economist Historical Archive 1843-2013(Gale Databases)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1843年(創刊)―2013年
世界の経済、政治、ビジネス、金融、科学、テクノロジーなどに関する詳しく正確な分析と明確な報道を提供しているビジネス誌『The Economist』のオンライン版です。創刊(1843年)から2013年まで利用可能です。
-
Eighteenth Century Collections Online (ECCO)(Gale Databases)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1701年―1800年
マイクロフィルム版『The Eighteenth Century』のオンライン版です。 18世紀(1701-1800年)に英語もしくは英国で刊行された印刷物(書籍および一枚刷、聖書、パンフレット、手引書、辞書、年間、地図など)が網羅されており、すべてのページを画像で閲覧できます。※2016年3月ECCOⅡを追加契約しました。(検索画面は同じ)
-
Electronic Enlightenment
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:3 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 オックスフォード大学出版局とオックスフォード大学ボードリアン図書館のプロジェクトで、ヴォルテールやルソー、ニュートン、カントをはじめとする17 世紀初期から19 世紀中期にかけて活躍した啓蒙家が残した往復書簡をデジタル化し、無類のアクセスを提供しています。 手紙の相手は、家族、友人、銀行、書店、出版社、パトロン等に及び、現代の形成に影響を与えた啓蒙家達の様々なトピックにおける生の声や、当時の時代背景、人間関係、私生活を伺い知ることのできる記述を通して、歴史、思想、人物研究に新たな発見の場を提供します。
-
Elgaronline
-
言語:英語 / フルテキスト / Using book and chapter pages | Take a tour | Privacy Policy and Legal Notices
目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Edward Elgar社のモノグラフやハンドブック、コンパニオンを含む電子ブック、ジャーナル、レファレンス2500タイトル以上を収録するオンライン・プラットフォームです。立教大学で購入しているタイトルは、全文(PDFファイル)まで閲覧できます。
-
Empire Online
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 コロンブスの探検から現代まで、「帝国」の約 5 世紀にわたるあらゆる資料を提供する一大データベース。 日記、書簡、雑誌、旅行記、航海記、小説、戯曲、博覧会記録、布教資料などを収録。
-
eol[上場企業パッケージ]
-
言語:日本語 / オンラインマニュアルは、ログイン後のページの「その他」→「ヘルプ」から表示できます。
目的 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:3 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 上場企業の有価証券報告書、財務データ、決算短信が利用できます。決算短信速報や財務分析情報などのコンテンツは契約していません。 アジア圏の上場企業情報は、ログイン後に画面右上「eolAsiaOne」をご利用ください。
-
ERIC(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1966年―
アメリカ教育省によって提供されるERIC (Educational Resources Information Center)は、教育およびその関連分野の情報を提供しています。
-
Factiva.com
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:3 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日本を含む世界各国の主要な新聞、ニュース、企業情報、マーケット情報など多岐に渡るビジネス情報を提供しています。企業財務情報、現在から過去の市場データ、Investextが提供するアナリストレポートなども利用できます。
-
Financial Times Historical Archive, 1888-2016(Gale Databases)
-
言語:英語 / フルテキスト / ヘルプはログイン後のページに用意されています。 | Terms of use | Onesheet | Overview Presentation
目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1888年―2016年
『Financial Times』の創刊(1888年)から2016年までをオリジナルのページイメージで提供しています。全文フルテキスト検索の他、記事欄や発行日等による絞り込み検索、号毎の閲覧などが可能です。
-
Foreign and International Law Resources Database (FILRD)(Hein Online)
-
フルテキスト / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 American Society of International Law の刊行物やHague Permanent Court of International Justice など、国際法の重要資料を収録。
-
Frantext
-
言語:フランス語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:50 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1180年-2009年
フランス語文献データベース
-
FT.com
-
言語:英語 / フルテキスト / リモート接続のためのアカウント作成はこちら目的 新聞記事を探したい 利用環境 ログアウト不要 || キャンパス全域 || アカウント登録後にリモート可 概要 収録範囲:2004年-
英日刊紙『Financial Times』の電子版である。2004年以降の記事が検索できる。
-
Gale Databases(Gale Databases)
-
フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 概要 ・Archives Unbound
・Artemis Primary Sources
・Chatham House Online Archive
・The Economist Historical Archive 1843-2007
・Financial Times Historical Archive, 1888-2010
・Gale Virtual Reference Library
・National Geographic Virtual Library
・Nineteenth Century Collections Online
・Sabin Americana: History of the Americas, 1500-1926
・The Times Digital Archive 1785-2014
・World Scholar:Latin America & the Caribbean -
Gale eBooks(旧:Gale Virtual Reference Library)(Gale Databases)
-
フルテキスト 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Galeグループ提供によるeBook形態のレファレンスツールです。立教大学が契約するタイトルすべての横断検索が可能です。最新の購読契約タイトルはe-resources A-Zで確認できます。
-
Gale Primary Sources 新聞・雑誌データベース専用ページ(旧:Gale NewsVault)(Gale Databases)
-
フルテキスト / Gale NewsVault User’s Guide | マニュアルページ | Gale NewsVault利用ガイド
目的 新聞記事を探したい -
Global Commodities:Trade, Exploration and Cultural Exchange(Adam Matthew)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 香辛料、茶、金銀など諸商品についての一次資料と、それらの価格の移り変わりを国や地域ごとに調べることができる機能、近年のエネルギー生産、消費、埋蔵量などを調べることができる機能などがセットになったデータベース。
-
Google Scholar
-
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、大学などの学術資料を検索できるサービス。
-
The Grand Tour
-
フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 グランド・ツアー(18世紀イギリスにおける裕福な貴族の若者が学業イベントとして行われた国外旅行)に関する書簡、日記、雑誌、航海日誌、ガイドブック、スケッチ、地図などが収録されたデータベースです。資料の多くは個人または限定公開の文書館が所蔵する貴重なものです。 ○立教大学が契約している旅行記コレクション Medieval Travel Writing: 13-16世紀の旅行記の写本など。 The Travel Witing, Spectacle and World History: 19-20世紀の女性による日記、旅行記、書簡、旅行記など。
-
The Hague Academy Collected Courses Online
-
フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 ハーグ国際法アカデミー(1923年創設)の全講義録を収録するデータベースです。国際公法および国際私法およびその関連分野において高い権威を認められた研究者、実務家による第一級の研究成果として評価されています。
-
Hein Online
-
フルテキスト / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 法律分野の学術出版社「William S. Hein & Co., Inc.」が提供する「Hein Online」は、1,100誌以上の法律・法律関連の定期刊行物を創刊号からフルテキストにてを収録しています(最新刊についてはエンバーゴがあり)。
詳細 -
The History of Mass Tourism(現:Leisure, Travel and Mass Culture: The History of Tourism)
-
言語:英語 / 目的 データベースを読み順で探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1850年-1980年
欧州の大学図書館・文書館に所蔵されているマスツーリズムに関する一次資料を収録するデジタルアーカイブ。
本データベースでは、リーフレット、ポストカード、ポスター、パンフレット、写真、スクラップブック等の散逸しやすい極めて希少な一次資料をはじめ、マスツーリズムに関する政府の公式記録、旅行雑誌、定期刊行物、ガイドブック等の刊行物も含まれ、観光の歴史を研究する上で第一級の資料が揃っている。 -
House of Commons Parliamentary Papers
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1660年―2005年
イギリスおよび周辺諸国を研究する上で重要な資料となる英国議会資料を収録しています。 【立教大学契約】
- Nineteenth / Twentieth Century House of Commons Parliamentary Papers:19-20世紀の英国下院議会文書の全文(図表、地図類を含む)を収録しています。
- Eighteenth Century House of Commons Parliamentary Papers:”Long” 18th century と称される期間の各種文書約100万ページを提供します。
-
IBFD Online
-
利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 概要 国際税務研究機関のIBFD(International Bureau of Fiscal Documentation)が提供するサービスです。 契約データベースの内訳と概要
- European Tax Explorer Plus:欧州税制情報データベース。欧州全域の税制を包括的にカバー。Tax News Service / Tax Treaty Case Law / EC Direct Tax Case Law /Global Taz Survey / International Tax Glossary / Tax Treaties Database(以上欧州地域)
- Global Tax Analyses:世界の税分析情報
- European Taxation Jornal Online:『欧州税制』誌
- VAT in Europe:欧州の付加価値税制
-
IEICE Transactions Online(電子情報通信学会論文誌)
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 電子情報通信学会(IEICE)が発行している電子情報通信学会論文誌の電子ジャーナルです。
電子情報通信学会の和文論文誌・英文論文誌の各A〜Dを閲覧することができます。
ログイン画面が表示されますがログインは不要です。 -
The Independent Digital Archive(Gale Databases)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 データベースを読み順で探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1986-2016
イギリスの高級紙「The Independent」のオンライン版です。
-
Ingenta Connect
-
言語:英語 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 Ingenta Connectは、海外の学術文献を収録している検索サイトで、論文の見出しなどの書誌検索が無料で行えます。ただし、本文の閲覧については、立教大学で購入している電子ジャーナルに限ります。また、電子ジャーナルによっては自宅PC(リモート接続設定済)から閲覧できない文献もあります。
-
International African Bibliography Online
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1971年-
International African bibliographyのオンライン版
-
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
-
目的 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE || リモート可 概要 IRDB(学術機関リポジトリデータベース : Institutional Repositories DataBase)(https://irdb.nii.ac.jp/)は、日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。
-
JapanKnowledge Lib
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日本大百科全書(ニッポニカ)、世界大百科事典、英和、和英、英英辞典など約50種のコンテンツを検索できる辞書・事典のデータベースです。JKBooksにはWeb版日本近代文学館、群書類従、風俗画報、人物叢書、The ORIENTAL ECONOMIST、鎌倉遺文も収録しています。
JapanKnowledge Lib 使い方ガイド
JapanKnowledge Lib 使い方ガイドコミック版
ジャパンナレッジを使ったレポート作成法(2020年度版)
使い方動画 -
J-STAGE
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が提供する学協会の刊行物(オンラインジャーナル)を検索できます。
-
JSTOR
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 創刊号から最新号の数年前まで(出版社の営利権を守るためのmoving wall設定)の人文・社会科学系雑誌のフルテキスト電子ジャーナルサービスです。 詳細
-
Juris
-
言語:ドイツ語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || 学外アクセスID/PW 概要 ドイツおよび欧州連合の法令・判例データのデータベース。法律、政令、命令、行政規則や、各種裁判所裁判例(全文)と審級関係などを収録しています。約650タイトルのドイツ法律専門誌およびシリーズ物などの定期刊行物の抄録を提供しています。 Staudinger BGB Kommentar (シュタウディンガー民法典コメンタール) の横断検索も可能です。専任教員および大学院生を対象に学外アクセスID/PWを発行していますので、ご希望の方は図書館カウンターにお問合せください。
-
KinoDen
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 紀伊國屋書店が提供する国内の学術書、専門書に特化した電子書籍のプラットフォームです。
【学外からのリモートアクセス】V-CampusID /PWが必要。 -
KISS(Korean studies Information Services)
-
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 韓国学術情報社(KSI)が提供する韓国最大の学術・学会誌電子ジャーナルです。約1,200の学会、1,300以上の定期刊行物を収録しています。およそ1,000誌の定期刊行物を閲覧することができます。朝鮮日報、東亞日報の目次も提供しています。 ※立教大学では、人文・社会科学分野を契約。学外からのアクセスの場合、全文PDFはそのまま開かず、ダウンロードしてご覧ください。
-
KOD 研究社オンライン・ディクショナリー
-
言語:英語・日本語 / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:10 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 新英和大辞典(第6版)や新和英大辞典(第5版)など英語実務、英語学習の広範な要望に応える研究社のオンライン辞書検索サービスです。
-
KPM
-
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 利用案内・コンテンツ提供媒体は、ログイン後下部のメニューから確認できます。
目的 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)の主要言論及び学術情報をリアルタイムで世界に発信する朝鮮言論情報データベースです。 「労働新聞」「民主朝鮮」「文学新聞」「統一新報」「平壌タイムス(英字版)」「朝鮮新報平壌支局ニュース(KPMオリジナル)」のほか、 「千里馬」「朝鮮文学」「朝鮮芸術」「児童文学」「青年文学」等の学術雑誌・文芸誌計15種を収録しています。 なお、収録コンテンツは閲覧のみで引用・転載は不可です。
-
Kyobo Scholar
-
言語:朝鮮語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 韓国最大書店の教保文庫が提供する韓国学術・学会誌電子ジャーナルで、韓国300を超える学会及び研究所で発行する500種以上の学会誌及び研究機関誌を収録しています。
-
LAWnB
-
言語:朝鮮語 / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 韓国で最大の法律情報を保有した法律専門ポータルサイトです。多種にわたる法情報を統合検索し、それぞれの法情報を相互リンクで結ぶ事によって、多様な観点での資料分析を可能にします。旧条文も収録しており、現行条文との比較も可能です。
-
Library & Information Science Abstracts (LISA)(Proquest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1969 -
図書館の専門家やその他の情報専門家向けの資料について、約40カ国の20の言語から抄録、索引を検索できるデータベースです。
-
Lexis(旧Lexis Advance、Lexis.com)
-
フルテキスト / パンフレット(日本語): http://www.lexisnexis.jp/pdf/LexisAdvance-brochure.pdf
利用案内(日本語): http://www.lexisnexis.jp/pdf/JP_LexisAdvance_QuickReference.pdf
Video and PDF (英語): http://www.lexisnexis.com/en-us/support/lexis-advance/default.page
目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 ログアウト必要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 概要 世界各国の法令・判例・特許・法律関連文献などを収録する法律系統合データベースです。ニュース、会社情報、マーケティング情報なども収録しています。
個人のユーザーID/PWを、提供元から発行を受ける必要があります(専任教職員および学生対象)。手続きについては図書館カウンターにお問合せください。
-
Lexis360(旧LexisNexis Juris Classeur)
-
言語:フランス語 / フルテキスト / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 1. 全法令60分野をカバーしたJurisClasseur 法律百科事典を収録。
2. 300万件を超える判例・裁判例を、独自の分析と解説でさらに補強。
3.1000名を超える執筆者による法律雑誌(32誌中、7誌は毎週刊行)で、リーガルニュースも網羅。
4. 15000種類のひな形(書式)やチェックシート等の法律実務向けコンテンツ。 -
LLI統合型法律情報システム
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト必要 || 池袋図書館内 PC席備付けのノート型PC 概要 収録範囲:1948年―
統合型法律情報システムを、法科大学院向けに改良し、情報力・機能力をさらに強化したデータベースです。膨大な判例全文に加え、主要法律雑誌(判例タイムズ、ジュリスト他)に掲載されたコメントや、最高裁判例解説をはじめとする法律雑誌、文献に掲載された論文、評釈、記事を収録しています。
-
magazineplus
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:3 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1945年―
雑誌記事情報のほか、戦後国内の学術雑誌が刊行した人文社会系の年次研究報告や学術論文集の論文タイトル情報を加えた雑誌・論文情報データベースです。 ・ISSNを持つ雑誌には立教大学OPACおよびWebcatPlusリンクが表示されます。 ・J-STAGEリンクは、論文へのリンクです。アクセスフリーの論文は閲覧できますが、フリーでない論文は閲覧できません(購読者番号が必要)。
-
The Making of the Modern World (MOMW)
-
フルテキスト / ヘルプは、ログイン後ページ上部から確認できます
目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:15世紀半ば―1914年
社会科学系の歴史的コレクションとして世界的に評価されているロンドン大学ゴールドスミス文庫(Goldsmiths’ Library of Economic Literature, University of London)と ハーバード大学経営大学院クレス文庫(Kress Library of Business and Economics, Harvard Business School)の両文庫の全文データベースです。 15世紀半ばから1914年までの経済史・経営史・社会思想史を中心とする社会科学関係の書籍 約65,900点、および同年代に創刊された定期刊行物466点、パンフレット類を収録しています。
-
The Making of the Modern World,Part Ⅲ: 1890-1945(MOMW-Ⅲ).(人文社会系学術図書データベース)Part 3, 1890~1945年
-
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1890年-1945年
MOMW-Ⅲはロンドン大学図書館のゴールドスミス文庫に所蔵される文献および定期刊行物からなり、約100万ページを収録しています。近代社会を形成した主要な出来事-第一次世界大戦、大恐慌、および第二次世界大戦-をカバーする20世紀のコンテンツを収録しています。経済思想の研究の範囲を超えて、本コレクションは経済によって解き放たれた社会的勢力、20世紀初頭の歴史、政治学、哲学、ビジネス/経済法、女性研究に関心を持つすべての人にとって価値のあるものです。
Part2, 1851-1941と収録年代が重複していますが、コンテンツの重複はなく、収録文献の多くは英語であり、フランス語、ドイツ語、および他の西洋言語も含まれます。
-
MARR Online
-
言語:日本語 / 目的 雑誌記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1985年―
日本で唯一のM&A専門月刊誌「MARR」のデータベースで、「記事編」と「統計とデータ編」で構成されています。ID/PWについては図書館カウンターにお問合せください。
-
MARUZEN eBook Library
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス(一部タイトル除く) || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 丸善株式会社が提供する学術情報に特化した電子書籍のプラットフォームです。 【学外からのリモートアクセス】 (2020年4月27日変更)V-CampusID/PWが必要。学外からの接続方法(接続マニュアル)を参考ください。
-
MathSciNet
-
言語:英語 / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || 池袋キャンパス || リモート可 概要 収録範囲:1940年―
アメリカ数学会(American Mathematical Society)が提供する、世界の数学文献をカバーする包括的な書誌・レビューデータベースです。 文献を1940年から包括的にカバーしており、多様な検索が可能となっています。
-
Max Planck Encyclopedia of Public International Law(Oxford University Press)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 マックス・プランク外国公法・国際法研究所の先導で編纂され800人以上の研究者または法律家によって執筆された国際法に関する権威あるレファレンスのオンライン版です。
-
Medieval Travel Writing
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:13-16世紀
13-16世紀の実際の旅行と想像上の旅行、双方に関するオリジナルのマニュスクリプトを収録したデータベースです。ヨーロッパ各国の図書館が所蔵している中世のマニュスクリプトや、マルコ・ポーロ、プレスター・ジョンなど著名な旅行家の詳細な文献記録や旅行家のルートをたどれる地図が閲覧できます。
【契約コレクション】
・The Grand Tour: 16世紀後半-19世紀前半の日記、書簡、航海日誌、スケッチ、地図など。
・The Travel Witing, Spectacle and World History: 19-20世紀の女性による日記、旅行記、書簡、旅行記など。 -
Meiji Japan
-
言語:英語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 明治日本デジタル・アーカイブ・コレクション。 現・東京大学で科学を教えつつ、西洋近代化前の日本における生活を記録し、日本と西洋の橋渡しとなったエドワード・S・モースの書簡、日記、ノート、自然史・考古学・日本と中国の民俗学に関する資料、講義関係資料、雑誌・単行本を収録。
-
Mendeley
-
言語:英語 / クイックレファレンスガイド | Help & Support | Videos & Tutorials | Terms of Use
目的 文献管理ツールを使いたい 利用環境 同時アクセス数:個人アカウント || FREE 概要 個人のアカウントを作成して使用します。文献の保存と閲覧はオンライン上でも可能ですが、論文執筆の際に保存してある文献を引用するには、デスクトップ版と引用プラグインをダウンロードする必要があります。デスクトップ版とGoogle Chromeのプラグインは図書館設置PCおよび8号館PCにイン
ストールされています。 使い方やトラブルについては上記のガイドやヘルプサポートをご確 認ください。※図書館・ メディアセンターのサポート対象外となります。また、保存容量を増やすこともできます(有料)。 -
Mergent Online
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 米国企業16,500社、海外企業27,500社(日本の一部上場企業も含む)の企業・財務情報データベース。米国証券取引所のエドガー文書やアニュアルレポートへのアクセス可能。
-
Middle Eastern Manuscripts Online 1: Pioneer Orientalists(中東写本オンライン1:オリエンタリストの開拓者)
-
言語:英語 / フルテキスト 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 本データベースはライデン大学図書館の所蔵する16世紀から17世紀のオリエンタリストのヨセフス・ユストウス・スカリーゲル、ヤコブス・ゴリウスなどによって収集されたアラビア語・ペルシア語・トルコ語写本コレクションである。収録される写本はすべてフルカラーの最精細画像で、総計267タイトル、のべ303巻、総ページ数109,517ページに及ぶ膨大なコレクションとなっている。
-
MLA International Bibliography(EBSCOhost)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 Modern Language Association(MLA)製作の言語学、文学、民俗学などに関する二次情報データベースです。 4400誌以上の雑誌のほか書籍、学位論文等の情報も収録しています。 『PMLA:Publications of Modern Language Association of America』は、1880年代まで遡って収録しています。 JSTORにて論文の閲覧が可能な場合は、リンクが表示されます。
-
Mobilizing East Asia Online(Brill Online)
-
言語:英語 / フルテキスト 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || 池袋キャンパス || リモート可 概要 収録範囲:1930年-1953年
2つの大戦とその前後の時期にあたる1900年代から1950年代にかけて、東アジア各地で発行された英語の新聞、雑誌、パンフレットを収集した電子コレクションです。
-
National Geographic Virtual Library(Gale Databases)
-
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1888年―1994年
地理学の普及を目的に設立された非営利団体「National Geographic Society」の公式ジャーナル。学術誌でありながら絵や写真を多用し、いち早くカラー写真を掲載したことでも有名です。
-
Nature Asia-Pacific
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 英国の学術雑誌「Nature」を発行する企業Nature Publishing Groupが運営する科学情報ポータルサイト。時事情報や学際情報も多く掲載されている。
-
NEEDS-Financial QUEST 2.0 Version
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 利用ガイド | 株式(STOCK)データの別取得方法 | 財務(短信・有報) (FINFST)データの別取得方法 (すべて大学イントラネットに掲載)
目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:10 || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 NEEDS(日本経済新聞社の総合経済データバンク)に収録されている企業財務、株式・債券および先物・オプションなどミクロ経済分析に必要なデータを検索できます。 はじめて利用するパソコンでは、専用アプリケーションがインストールされます。
※Internet Explorerからアクセスしてください。他のブラウザでは、正しくアクセスできません。 -
NetLibrary(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 学術書・専門書を中心に、辞書、百科事典、ハンドブック、専門ガイドなどのレファレンス書、各分野の専門書、ビジネス書、一般書などを刊行する日本・欧米の主要出版社約1500社のeBookコレクションです。 契約タイトルのほか、著作権フリーの洋書3500点以上も利用できます。
-
Nexis Uni(旧LexisNexis Academic)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || 各自でIDを登録すると、アラートやブックマーク等の個人設定を利用できます。 || キャンパス全域 概要 一般の新聞・雑誌記事からビジネス情報、法律情報、医薬情報など、幅広い情報が収録されています。
-
Nineteenth Century Collections Online (NCCO)(Gale Databases)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 19世紀における広範囲な一次史料が検索可能です。英語を中心に非西洋語をも含めた書籍、モノグラフ、新聞、雑誌、日記、手紙、マニュスクリプト、写真、パンフレット、地図、統計など、収録内容も多岐に及びます。 立教大学での契約範囲はArchive 1-12です。
-
Nineteenth Century U.S. Newspapers(19世紀米国新聞アーカイブ)(Gale Databases)
-
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1801年-1900年
19世紀アメリカの新聞約200紙・170万ページを収録したデータベースです。
数年で廃刊になった地方紙・マイナー紙を多数収録しており、開拓時代・南北戦争などの重要資料としても活用できます。
-
OECD iLibrary
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 OECDと国際エネルギー機関(IEA)、原子力機関(NEA)、国際運輸フォーラム(ITF)が出版する報告書を収録するデータベースです。 OECD出版物(図書、雑誌、年報、Outlook、ワーキングペーパー)と「International Trade by Commodity Statistics Database (ITCS)」が利用できます。
-
Oxford Dictionary of National Biography Online
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / Tour of the online edition | Printable help texts and guides | guide to using the online edition| Privacy Policy and Legal Notice
目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:紀元前4世紀―
オックスフォード英国人名辞典『Oxford Dictionary of National Biography』のオンライン版です。 英国の歴史に関わりのある紀元前4世紀から現代の人物まで幅広く網羅されています。1万人以上の肖像画や写真も掲載されています。
-
Oxford Economics Global Economic Forecasts : Global Economic Databank + Country Economic Forecasts (Eurozone)(Oxford Economics)
-
言語:英語 / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Oxford Economicsは、1981年にオックスフォード大学から独立した経済研究機関として、190カ国、85業界、2500都市別の経済予測情報を提供しています。
Global Economic Databankは、190カ国・地域のマクロ経済データベースで、GDPや物価をはじめとする200を超える経済指標や人口動態などの社会的データやツーリズムデータが各国別に収録されており、過去30年分のデータに加え、Oxford Economics独自の予測データ25年分が含まれます。
Country Economic Forecastsは、190カ国・地域のマクロ経済分析レポートで、データベースと同様にマクロモデルを根拠にした分析をしており、PDF版のレポートと分析の根拠となる各種データのスプレッド・シートも提供しています。
本学ではGlobal Economic DatabankとCountry Economic Forecastsについて、Eurozoneを契約しています。 -
Oxford English Dictionary
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 冊子体では全20巻からなる世界最大・最高峰の英語辞典「Oxford English Dictionary (Second Edition)」のオンライン版です。
-
Oxford Handbooks Online(Oxford University Press)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Oxford Handbooks Online(OHO)は、各専門分野の課題や今後の方向性を包括的に把握できるOxford Handbooksシリーズのオンライン版です。本学では、Economics and Finance 29タイトルを契約しています。
-
Oxford Journals Online(Oxford University Press)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 OXFORD JOURNALS (フルコレクション)OXFORD UNIVERSITY PRESS の全分野(約240誌)の電子ジャーナルパッケージです。 1996年から最新号までの全文を閲覧できます。 →タイトルリスト(eResources A-Z) Oxford Journals Archive Online Full Collection 1995年までの電子ジャーナルコレクションです。OXFORD JOURNALSサイトで、上記パッケージと合わせて利用できます。 ※電子ジャーナルリポジトリ「NII-REO」のアーカイブも利用可。 →NII-REO
-
Oxford Journals Archive Online Full Collection(Oxford University Press)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 OXFORD JOURNALS (フルコレクション) OXFORD UNIVERSITY PRESS の全分野(約240誌)の電子ジャーナルパッケージです。 1996年から最新号までの全文を閲覧できます。 →タイトルリスト(eResources A-Z) Oxford Journals Archive Online Full Collection 1995年までの電子ジャーナルコレクションです。OXFORD JOURNALSサイトで、上記パッケージと合わせて利用できます。 ※電子ジャーナルリポジトリ「NII-REO」のアーカイブも利用可。 →NII-REO
-
Oxford Reports on International Law
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 国際裁判所、国家裁判所、および特別裁判所による国際判決を収録した判例データベース。 立教大学での契約範囲はInternational Law in Domestic Courtsです。
-
Periodicals Archive Online (Collection1)(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 人文・社会科学分野の重要な雑誌の創刊号から2000年刊行分までの記事を、イメージデータで提供するサービスです。
-
Press Reader (旧Library Press Display)
-
フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 100カ国で刊行されている2,000紙以上の新聞データベースです。紙面をめくる感じで、広告もそのまま見ることができます。過去の記事は最大90日まで遡って閲覧可能です(ただしタイトルによって異なります)。
-
ProQuest Dissertations & Theses Global(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / クイックレファレンスガイド | ProQuest LibGuides, Dissertations & Thesis Global
目的 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1861年―
北米を中心に世界の1,000以上の大学の学位論文の書誌を提供しています。北米については最初の博士論文が受理された1861年から収録しています。なお、1997年以降の学位論文は全文が閲覧できます。
-
ProQuest Historical Annual Reports: America’s Corporate Foundation(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 北米の主要企業約800社の年次報告書を閲覧できます。財務実績、主な役員、競合他社、市場の動向を含めた企業に関する主要な情報を得ることができ、また、分類、関連会社などの詳細情報、社名変遷などの企業の歴史が分析・最新情報把握に役立ちます。
-
ProQuest Historical Newspapers(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1851年―2014年
「The New York Times」(1851-2014) が利用できます。全文は、切抜きイメージ(PDF)で提供しています。
-
ProQuest History Vault(ProQuest)
-
言語:英語 / フルテキスト / クイックレファレンスガイド | ProQuest LibGuides, History Vault | Terms and Conditions
利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1960年―1975年
1.「Vietnam War and American Foreign Policy, 1960-1975」 米国国立公文書館所蔵のホワイトハウス文書、国家安全保障会議(NSC)文書、米国連邦記録センター、ケネディ、ジョンソン大統領ライブラリーなど政府・軍事関連の所蔵文書を中心にヴェトナム戦争当時の米国の外交政策の資料を包括的に収集したコレクションをデジタル化。米国の外交政策、世界戦略、国際関係、ヴェトナム戦争がアメリカに何をもたらしたのか、アメリカ、世界の外交事情全般を考える基本資料として利用できます。
-
ProQuest Platform
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 American Periodicals Series、ERIC (Educational Resources Information Center)、Library & Information Science Abstracts (LISA)、New York Times(「The New York Times Book Review」(1986 -)と「New York Times Magazine」(1986 -)も収録。※「The New York Times」(1851-2008)は、ProQuest Historical Newspapersにて利用可。)、Periodicals Archive Online、ProQuest Dissertations & Theses Global、ProQuest Historical Annual Reports: America’s Corporate Foundation、ProQuest Historical Newspapers(The New York Times(1851-2008))、Social Services Abstracts 、Sociological Abstract 詳細
-
PsycARTICLES(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || 新座キャンパス(心理学) 概要 収録範囲:1984年―
(池袋キャンパスの方は、文献を特定して学内文献複写の要領で申込ができます。) American Psychological Association (APA):アメリカ心理学会 製作の心理学分野のデータベースで、APAおよび関連機関が出版する計77誌の雑誌については全文を提供しています。心理学研究で重要な『Psychological Review』は、初号(1984-)にまで遡って収録しています。 学外利用時のID/PWは、新座図書館カウンターで発行します(新座利用者限定)。
-
PsycINFO(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || 新座キャンパス(心理学) 概要 American Psychological Association (APA):アメリカ心理学会 製作の心理学分野の二次情報データベースです。 雑誌のほかに書籍、学位論文、技術報告書などの情報も収録しています。45カ国以上各国で出版された国際的な定期刊行物も含まれています。 学外利用時のID/PWは、新座図書館カウンターで発行します(新座利用者限定)。
-
PubMed
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 収録範囲:1966年―
米国国立医学図書館国立生物工学情報センターの医学・生物学論文二次情報データベース。一部全文を読むこともできる。
-
ReadCube
-
言語:英語 / 目的 文献管理ツールを使いたい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || 個人アカウント作成 || FREE 概要 個人のアカウントを作成して使用します。文献保存のできるウェブ版と編集や引用のできるデスクトップ版(ダウンロードして使用)とがあります。機能強化されているReadCube Web ReaderはNPG(Nature Publishing Group)社やWiley社の雑誌の公式論文リーダーとして採用されています。ReadCube Web Readerで閲覧のみはアカウント不要です。
-
Readers’ guide to periodical literature(EBSCOhost)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1983年―
H.W. Wilson社刊行の『Readers’ guide to periodical literature』のオンライン版です。1983年以降のアメリカ・カナダで出版された一般雑誌400誌以上の記事索引を収録しています。フルテキスト収録1994年以降の一部。
-
Research Source: Church Missionary Society Archive
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:19世紀を中心とする
1799年に聖公会の福音主義復興運動として創設され現在も活発に活動を続けている英国聖公会宣教教会(CMS)の、バーミンガム大学とロンドンの協会本部が蓄積・保存してきた文書をデジタルオンライン化。19世紀の日本や中国を中心とした東アジアへの宣教の史料、宣教師名簿や活動報告書、アフリカ・アメリカ大陸への詳細な布教活動を記す様々な書簡・会議録等 を収録。
-
RefWorks (Legacy)
-
言語:英語・日本語 / RefWorksについて|操作ガイド | ログイン手順 | RefWorks(Legacy) アカウントの登録手順 |RefWorks(New) アカウントの登録手順| 使い方動画(日本語)
目的 文献管理ツールを使いたい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || V-Campus認証 || キャンパス全域 || リモート可 概要 オンラインデータベース、オンラインジャーナル、OPACなどオンライン上で収集した情報を個人専用のプラットホームに蓄積したり、それらの情報から論文の参考文献リストを作成したり、情報を共有したりできるツールです。個人アカウントの登録が必要です。
※各データベースからのインポート方法
※RefWorks出力の際の中間ページについて
※MS Word2016 for MacでWrite-N-Citeを使用するには、RefWorks(New)のアカウントが必要になります。(日本語・English) -
RefWorks (New)
-
言語:英語・日本語 / RefWorksについて|RefWorks(New)アカウントの登録手順 | ProQuest LibGuides | ユーザ-ガイド(日本語)|Using Library and citation resources in the BBL |使い方動画(日本語)
目的 文献管理ツールを使いたい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || V-Campus認証 || キャンパス全域 || リモート可 概要 オンラインデータベース、オンラインジャーナル、OPACなどオンライン上で収集した情報を個人専用のプラットホームに蓄積したり、それらの情報から論文の参考文献リストを作成したり、情報を共有したりできるツールです。個人アカウントの登録が必要です。
-
Routledge Handbooks Online
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 Routledge社の電子ブックを収録するオンライン・プラットフォームです。立教大学で購入しているタイトルは、全文(PDFファイル)まで閲覧できます。
-
Sabin Americana: History of the Americas, 1500-1926
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1500年-1926年
16世紀から20世紀初頭までの400年余りの間に刊行されたアメリカに関する書籍、パンフレット、ブロードサイド、定期刊行物、合計約68,000巻を搭載し、フルテキスト検索が可能です。搭載資料は、ジョゼフ・サビン(1821-1881)の書誌、「ビブリオテカ・アメリカーナ―発見から現在までに刊行されたアメリカ関係書誌目録」に基づいています。
ページ送り、画面拡大・縮小等のビューワ機能、印刷、ダウンロード等の諸機能の他、詳細検索画面では刊行期、主題、定期刊行物名、言語、ページ数、画像の種類での絞り込みや著者名さらに書名索引が可能です。
-
SAGE Journals Online
-
フルテキスト / ヘルプはログイン後のページに用意されています。 | Terms of Use
目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1999年―
「SAGE Premier 2015」コレクション(全分野約560誌)の電子ジャーナルパッケージです。1999年から最新号までの全文を閲覧できます。
-
SAGE Research Methods(SAGE)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 社会科学で使用される研究方法の全範囲をカバーするフルテキスト・アクセスが可能な1,000以上のSAGEの書籍、参考資料、および雑誌論文や、データセット、ケースなどが一体となったデータベースです。
-
ScienceDirect(ebook)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || キャンパス全域 || リモート可 概要 エルゼビア社の電子ブックを収録するオンライン・プラットフォームです。立教大学で購入しているタイトルは、全文(PDFファイル)まで閲覧できます。
-
ScienceDirect (SciVerse) トランザクション利用
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 キャンパス全域 || リモート可 概要 トランザクション利用とは、エルゼビア社がオンラインで提供する約3,000誌の論文について、立教大学が事前に契約した論文数(PDFダウンロード件数)に達するまで、論文PDFが閲覧できるサービスです。できるだけ多くの方にご利用いただけるよう、抄録を確認のうえ必要な論文をご利用ください。契約数に達し、当サービスが終了となる場合はメール等でお知らせします。 利用対象は、 専任教職員、大学院生、学部学生です。登録情報については、大学院進学等で学生番号が変わった場合、新しい学生番号・メールアドレスでの再登録手続きが必要です。
-
SciFinder (Web版)
-
言語:主に英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 American Chemical Societyが提供する化学情報データベースです。
- CAplus(文献情報): 1808年~
- REGISTRY(化学物質情報): 1907年~
- CASREACT(有機化学反応情報): 1840年~
- CHEMCATS(市販化学品カタログ情報): 1995年~
- CHEMLIST(化学物質規制情報): 1979年~
- MEDLINE(医学文献情報): 1949年~
※ユーザー登録が必要です。2年間未使用のIDは自動的に停止されます。再有効化についてはユーザー登録手順をご参照ください。
※2020年11月~、SciFinder-n(SciFinderのアップグレード版)の利用が可能です。 利用案内を確認の上、ご利用ください。なお、2021年4月以降SciFinderはサービス終了を予定して おり(具体的な日程は未定)、いずれSciFinder-nのみの提供となります。 -
SciencePortal
-
言語:日本語 / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が提供する、オススメデータベース紹介や、政府統計・白書情報、国内外の動向などを掲載する科学技術情報のポータルサイト。
-
Secret Files from World Wars to Cold War:Intelligence,Strategy and Diplomacy(英国国立公文書館(National Archives,UK)所蔵 英国諜報・外交機密文書デジタル・アーカイヴ)(Routledge)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1873年-1953年
本アーカイヴは、英国国立公文書館に所蔵されている1873 年~1953 年の英国政府の秘密諜報・外交政策ファイルを収録したもので、とりわけ1930~40 年代の資料を豊富に収録しています。融和政策の時代から第二次世界大戦、冷戦初期までの諜報、外交政策、国際関係、軍事史の研究に有用かつ貴重な資料がデジタル化され、閲覧することができます。
20世紀の歴史、イギリスの諜報活動、プロパガンダ、軍事史、第二次世界大戦などの研究・教育どちらにも適したデータベースです。 -
Shakespeare in Performance
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1670 年代- 1970 年代
Prompt Book(プロンプト・ブック、上演台本)とは、上演のための演出上の記録、稽古場での議論などを書き留めた脚本のことを指す。欄外の書き込みも含め、上演に関するすべての情報が記されており、上演研究にとって最重要の資料と言われている。
本データベースは、Prompt Bookの世界で唯一かつ最大のデジタルコレクションである。
ワシントンD.C.にあるフォルジャー・シェイクスピア図書館は、手稿のコレクションで世界的に有名であるとともに、Prompt bookについても非常に豊富で貴重なコレクションを保有している。本データベースはそれらを包括的にデジタル化し、オンラインで提供する。
さらに、本データベースでは、ステージセット、衣装デザインや楽譜などにも焦点を当てており、3世紀以上にもわたる上演の歴史を辿ることが可能になる。特徴:
世界最大かつ最も研究されているprompt booksのコレクションをデジタル化。
ジョン・P・ケンブル、ヘンリー・アーヴィング、エレン・テリー、ローレンス・オリビエ等の著名な役者が所有していたprompt booksも収録。
1670年代のダブリンの劇場にあったSmock Alley prompt books のように極めて希少で古い時代のものも収録。
選ばれた17作品の演劇のケース・スタディも収録。オンラインならではの機能で多角的に活用できます:
イラスト、書き込み、ステージセット、衣装、演劇写真のイメージギャラリー
劇場での主要なパフォーマンスやイベントを記した年表
全ての資料はカラーかつフルテキスト検索可能
全ての劇がアクト(幕)とシーン(場)で検索可能 -
SocINDEX with Full Text(EBSCOhost)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 社会学系全般を網羅するデータベースで、2万語以上の社会学シソーラスを搭載しています。 4700誌以上の雑誌記事のインデックス・抄録を収録しており、そのうち870誌以上を全文にて提供しています。雑誌のほかに書籍やモノグラフの情報も含まれています。
-
Sociological Abstracts(ProQuest)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1952年-
社会学および行動科学に関連する分野の文献情報が1952年まで遡って収録されています。1800誌以上の雑誌のほか、学位論文、会議録などを収録しています。
-
SPEEDA
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:2 || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 ユーザベース社が提供する企業・産業分析に必要な情報を検索できるデータベースです。国内全上場・非上場企業、海外主要上場企業のデータを収録しています。業界動向や数値情報をMSWordやExcel、PDFにしてダウンロードすることができます。
Microsoft Internet Explorer7, 8, 9, 10は推奨環境外です。他のブラウザを利用してください。
-
SpringerLink
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Springer刊行雑誌の1996年までの電子ジャーナルコレクションです。SpringerLink (全分野コレクション)で全分野(約2000誌)の電子ジャーナルの 1997年から最新号までの全文を閲覧できます。
-
Springer Online Journal Archive
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Springer刊行雑誌の1996年までの電子ジャーナルコレクションです。SpringerLinkで1997年から最新号までの全分野(約2000誌)の電子ジャーナル 全文を閲覧できます。
-
Sustainable Development Goals Online(SDGO)(持続可能な開発目標オンラインデータベース)
-
言語:英語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 Sustainable Development Goals Online(SDGO)はSDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylora&Francisのすべての分野の書籍やジャーナルを含む、学際的なデジタルコンテンツを集成したデータベースです。SDGOには17の開発目標をカバーする12,000以上の精選された論文やチャプターが収録されており、SDGsに関連したプレゼンテーションや動画、ケーススタディや指導ガイドやレッスンプランなどの教材も含まれています。キーワード、著者、タイトルなどでの検索が可能です。
-
Taxation & Economic Reform In America, 1781-2010(Hein Online)
-
フルテキスト / ユーザガイド | Taxation & Economic Reform in America | Quick Reference Guide | Help & Support
目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || ID/PW必要 || 法学部・法務研究科所属 概要 収録範囲:1781年―2010年
18世紀後半まで遡る米国の税制改革および経済政策に関する900巻以上の資料と立法経緯の資料を収録。ID/PWについては図書館カウンターにお問合せください。
-
Theologische Realenzyklopadie Online(TRE Online)
-
目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 神学百科事典「Theologische Realenzyklopadie」(全36巻)のオンライン版です。
-
The Times Digital Archive (1785-2014)(Gale Databases)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:英語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1785年―2014年
国際的通信網の先駆けの『ロンドン・タイムズ』(創刊~2014年)のアーカイブです。広告・図表・写真などもすべて収録しています。
-
TKCローライブラリー
-
言語:日本語 / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:LEX/DBインターネット:10、公的判例集データベース:10、新・判例解説Watch:10、Super 法令Web:10、法律文献総合INDEX:10、法律時報(学界回顧・判例回顧と展望):5、判例百選アーカイブ、判例百選電子版:3、民商法雑誌電子版:3、法学協会雑誌データベース:5、判例タイムズ:5 || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 「判例」「法令」「判例解説」を中心とした国内最大級の総合法律情報データベース「LEX/DBインターネット」、および各法律出版社による法律情報を提供しています。
-
TKCローライブラリー(法務研究科用)
-
言語:日本語 目的 雑誌記事を探したい, 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 概要 本サービスは法務研究科の構成員を対象としています。利用の際に必要な個人のID/PWは、池袋図書館にお問い合わせください。
-
THE WALL STREET JOURNAL
-
言語:主に英語 / フルテキスト 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:100 || ログアウト必要 || ID/PW必要 || キャンパス全域 概要 Wall Street Journalのオンライン版です。
下のとおりの各Editionがあります。
【英語版】
U.S.
Asia
Europe
India
【中国語版】
中国(China)
【日本語版】
日本(Japan)
利用に際して、メールアドレスとパスワードを登録する必要があります(リモートアクセスでの登録可)。
メールアドレスは立教のアドレス(rikkyo.ac.jp)に限ります。
90日間、使用しないと登録が無効になります。その場合はSign Outして再度登録してください。 -
Tourism Data in Excel Format
-
言語:英語 目的 データベースを読み順で探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1995年-
UNWTOによる、国・地域別の観光に関するデータを、インバウンドとアウトバウンドに分けてExcelデータにより提供しています。
-
Travel Writing, Spectacle and World History
-
フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 旅行記とLife Writing(自伝、日記、手紙、回想録など個人による記録)などの資料と近代的な観光と旅行業界の興隆をまとめた資料を収録しているコレクションです。
- Medieval Travel Writing: 13-16世紀の旅行記の写本など。
- The Grand Tour: 16世紀後半-19世紀前半の日記、書簡、航海日誌、スケッチ、地図など。
-
WebCat Plus
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 収録範囲:江戸前期―
特定のテーマに関連した書籍を連想検索で探し出す機能を持ったデータベース。目次・あらすじ情報や人物からの検索も可能。
-
Web of Science
-
言語:主に英語 / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || 必要なし。ただしユーザ登録をした場合の機能についてはクイック・レファレンス・ガイド参照 || キャンパス全域 || アカウント登録後にリモート可 概要 収録範囲:1990年-現在
厳選された各分野の学術雑誌に掲載された論文の間での引用、被引用関係を検索できるデータベース。
-
Westlaw Next
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / ヘルプはログイン後のページに用意されています。 | Supplier terms
目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 世界中の判例、法令、行政関連資料、法律雑誌、法律百科事典、弁護士年鑑、ニュースおよびビジネス情報を網羅したデータベースです。 毎日迅速に追加される世界中の判例・法令に、Westlawならではの最先端の検索機能により、迅速かつ簡単に高度なリーガルリサーチが行えます。 収録コンテンツとして、米国法関連、米国法令集、行政規則等、法律関連雑誌等、米国法関連・分野別 訴訟(Docket)、英国法関連、ニュース、企業情報等などを含みます。
-
whoplus
-
言語:日本語 / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:2 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日外アソシエーツが提供する人物情報データベース(WHO)と、人物レファレンス事典、事典 近代日本の先駆者、著書・著者情報、日外選定公式URL集などを横断的に検索します。文献情報データベースへもリンクします。 詳細情報の閲覧本数の上限に達した場合、年度末までサービスを停止することがあります。
-
Wiley-Blackwell Encyclopedia of Literature
-
フルテキスト / ヘルプはログイン後のページに用意されています。| Terms & Conditions
目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 The Encyclopedia of Twentieth-Century Fiction(20世紀小説百科事典)、The Encyclopedia of the Novel(小説百科事典)、The Encyclopedia of Literary and Cultural Theory(文学・文化理論百科事典)をまとめて検索・閲覧できる、文学研究にとって非常に有益なレファレンス電子版です。 専門家によって執筆された300‐7000語の記事を900点以上収録しています。 記事本文中・末尾に相互参照機能が付いています。通常のAdvanced Search機能の他、テーマ・分野・場所・人物・時代別の分類から関連する記事を検索するメニューも用意されています。
-
Wiley Online Library
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1997年―
JOURNALフルコレクション Wiley-Blackwell 刊行雑誌の全分野(約1300誌)の電子ジャーナルパッケージです。1997年から最新号までの全文を閲覧できます。
-
WorldCat(OCLC FirstSearch)
-
言語:英語 / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 洋書書誌情報、洋雑誌目次情報・記事索引、各種データベースです。 ※フリーサイト「WorldCat」もご利用ください。
-
World Scholar:Latin America & the Caribbean(Gale Databases)
-
目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 15世紀から今日までのラテンアメリカの文化と社会に関するデータベースです。一次資料・二次資料とともに、最新の新聞・雑誌テキスト、動画・マルチメディア資料を提供しています。
-
World Press Trends Database
-
言語:英語 目的 データベースを読み順で探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 WAN-IFRA(世界新聞協会)のデータベース。各国の新聞発行部数などのデータを参照できる。ただし、ダウンロードが必要なReportは契約の範囲外。
-
zotero
-
言語:英語・日本語 / Quick Start Guide | Getting Help and Troubleshooting | terms of service | Screencast Tutorials
目的 文献管理ツールを使いたい 利用環境 同時アクセス数:個人アカウント || ログアウト不要 || FREE 概要 Mozilla Firefoxの拡張機能(アドオン)として動作する文献管理ツールです。ブラウザ(Firefox)には依存せずに独立して動作するスタンドアローン版もあります。保存容量を増やすこともできます(有料)。
-
20世紀メディア情報データベース 占領期の雑誌・新聞情報:1945-1949
-
言語:日本語 / 利用ガイド |
目的 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1945年-1949年
米国メリーランド大学プランゲ文庫所蔵の全雑誌13,787誌および所蔵新聞について、目次情報、記事見出し、広告情報等をデータベース化したもの。
-
アジア経済研究所出版物アーカイブ
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1990年―
ARRIDEに統合されました。
アジア経済研究所(JETRO)の発行する開発途上国・地域の経済・政治・社会の諸問題についての出版物の全文が閲覧可能。1990年以降に刊行された「研究双書」、「アジ研選書」、「情勢分析レポート」、「アジアを見る眼」シリーズなど全494冊の全文を公開。
-
アジア動向 データベース
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1970年―
ARRIDEに統合されました。
アジア経済研究所(JETRO)が刊行している「アジア動向年報」(1970年版から最新版まで)のデータベース。1969年以降のアジアに関する重要トピック、アジア22カ国1地域および中央アジア・ロシア極東地域について、国別・年別にフルテキスト検索、主要経済指標のダウンロードが可能です。
-
医中誌Web
-
言語:日本語 / ヘルプ | 検索ガイド | 医中誌データベース情報
目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:新座キャンパス2、池袋キャンパス1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1970年―
特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報のデータベースです。国内発行の、医学・薬学・歯学及び関連分野の定期刊行物、約5,000誌の論文情報を検索することができます。
-
大宅壮一文庫雑誌記事索引検索
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1988年―
豊富な内容とユニークな切り口で知られる、雑誌専門図書館・大宅壮一文庫の雑誌記事索引データベースです。1988年以降の週刊誌、総合誌、女性誌など約300誌から採録した160万件の記事索引を一度に検索可能です。
(主要索引採録雑誌) -
オンラインサービスのあるもの
-
目的 CD/DVD-ROMデータベースを使いたい 概要 - CD現代日本人名録2004 WHOPLUS
- Readers’ Guide to Periodical Literature Readers’ Guide to Periodical Literature(EBSCOhost)
- キーワードで引く参考図書2.4万冊[1990-2000] 国立国会図書館リサーチナビ
- 判例タイムズDVD[ 1-1162号] LLI統合型法律情報システム
- CA on CD / Chemical Abstract[1996-2003] SciFinder
-
オンライン版 三田文学(J-DAC)
-
フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1910年5月号~1944年10・11月号
『三田文学』のオンライン版です。 1910年5月号~1944年10・11月号 397冊を収録したものです。
-
学術研究データベース・リポジトリ
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立情報学研究所が提供する各学問分野の文献情報や古文書などのデータベースを横断検索できるポータルサイト。
-
河北新報データベース
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1991年―
河北新報の1991年8月以降の記事を収録したデータベースです。東北の地域情報、国際、国内のニュースが網羅されています。
-
官報情報検索サービス
-
言語:日本語 / 目的 判例・法令を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || ID/PW必要 概要 収録範囲:1947年―
官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)のインターネット検索サービス。
【利用について】 学生:図書館カウンターでの代行検索となります。 教職員:図書館カウンターにて、利用希望の方にIDをご案内しています。 -
企業会計基準委員会
-
言語:日本語 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || 代行検索 || 池袋図書館B1Fカウンターでの代行検索 概要 企業会計基準・適用指針、実務対応報告等(詳細な検討状況、議事要旨、資料等)、公開草案、論点整理等、IASB,SAC(基準諮問会議)、リエゾン国会議党における詳細検討状況等、企業会計・企業財務に関する諸制度の調査研究情報を検索できます。 池袋図書館B1Fカウンターでの代行検索です。直接カウンターへお越し下さい。
-
企業史料統合データベース(Business Archives Online)(J-DAC)
-
言語:日本語 / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1877年―1988年
日本の主要企業約1万社の営業報告書を明治10年頃から昭和25年の商法改正前後を収録するデータベースです。昭和20年代の約2000社の目論見書、昭和36年から昭和60年の約2400社の有価証券報告書を収録しています。
-
聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1879年―
朝日新聞(1984年8月~)、縮刷版(明治~平成:1879年~1999年)、AERA(創刊号~)、週刊朝日(2000年4月~)を収録するデータベースです。現代用語事典「知恵蔵」、「人物データベース」、「朝日新聞歴史写真アーカイブ」も利用できます。
-
教育研究情報データベース
-
言語:日本語 / 目的 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立教育政策研究所によるデータベース。高校入試問題や学位論文題目なども収録している。国立教育政策研究所では、教育資料や教育や学習に関するコンテンツを提供する「教育情報共有ポータルサイト」も公開している。
-
国際日本文化研究センター
-
言語:日本語 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 妖怪などの絵巻物や古地図、和歌・俳諧といった日文研所蔵の稀本・資料データベース、研究支援データベースなど、日本文化研究の情報を収録しているポータルサイト。一部のデータベースは利用申請が必要です。
-
国際問題 -電子版- 日本国際問題研究所
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日本国際問題研究所(JIIA)の刊行の月刊誌『国際問題』の電子版です。著作権者から許諾の得られた文献は本文まで見られます。 国際問題重要年表(1945年~2ヶ月前) 国際問題重要文献(1990年~)他
-
国史大辞典WEB(JapanKnowledge Libに統合されました)(JapanKnowledge Lib)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 百科事典・辞書・人物情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 吉川弘文館が1979年から1997年の間に刊行した最大級の日本歴史大百科『国史大辞典』(全15巻、全17冊)のデータベースです。
書籍版の本項目約5万4,000に加えて、中見出し約4,000件を検索対象に追加。2018年4月から、JapanKnowledge Libに統合して検索できるようになりました。
国史大辞典の個別ページはなくなりましたので、JapanKnowledge Libをご覧ください。https://japanknowledge.com/library/にアクセスしていただき、左上「詳細(個別)検索」の中で国史大辞典を選択してからキーワードを入力して検索していただくと、国史大辞典のみを検索することができます。なお、この作業を特に行わずに検索すると、国史大辞典を含む Japanknowledge Lib のすべてのコンテンツから当該のキーワードを検索することができます。 -
国文学研究資料館 電子資料館
-
言語:日本語 / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国文学論文目録や、日本古典籍総合目録など国文学のデータベースを収録しているポータルサイト。
-
国立公文書館デジタルアーカイブ
-
言語:日本語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立公文書館所蔵の歴史公文書等について、資料(目録と画像)を検索・閲覧できます。
-
国立国会図書館サーチ
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立国会図書館や、国内の公共図書館、公文書館、美術館、学術研究機関のデジタル情報を検索できるデータベース。
-
国立国会図書館デジタルコレクション
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立国会図書館で収集・集積しているデジタル化資料を検索できるデータベース。図書、雑誌のほか、古典籍資料、歴史的音源、憲政資料、インターネット資料などを利用できる。
-
裁判所
-
言語:日本語 / 目的 判例・法令を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 収録範囲:1955年―
判例情報と司法統計データを提供するウェブサイト。すべての判例情報が提供されているわけではありません。
-
雑誌記事索引集成データベース
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:明治初期―
日本(旧植民地なども対象)で発行された日本語の雑誌記事索引データベースです。 明治初期から現在まで、また、総合雑誌など全国誌から地方で発行された雑誌も対象です。
-
雑誌記事データベース
-
目的 CD/DVD-ROMデータベースを使いたい 概要 - 國華 DVD-ROM[第1号~1341号]:日本・東洋美術誌『國華』の創刊号(明治22年)から昭和19年11月刊のバックナンバー。 [場所] 池袋図書館(地下1階 検索端末)
- 風俗画報 CD-ROM版[第1号~517号]:明治22年刊行の国内初グラフ雑誌「風俗画報」全517冊のカラー図版も含めたCD-ROMコンテンツ。 [場所] 池袋図書館(地下1階 検索端末)
-
産経新聞データベース
-
言語:日本語 / フルテキスト / ログイン後のページに利用規約があります。
目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:2 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1992年- 東京本社朝刊、夕刊最終版: 1992年9月7日―(東京夕刊は2002年3月30日廃止) 大阪本社朝刊、夕刊最終版: 1998年12月15日―
-
週刊ダイヤモンドデジタルアーカイブズPLUS
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 データベースを読み順で探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1913年―
『週刊ダイヤモンド』の大正2(1913)年創刊号から現在まで、冊子体の発売から3ヶ月遅れで検索・閲覧可能です。
-
情報学広場
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 情報処理学会発行の出版物のうち、会誌、論文誌、研究報告、シンポジウム論文集、欧文誌、英文誌の創刊号から最新号まで、すべてのデータが掲載されています。
目次/タイトル/著者名/アブストラクトまではどなたでも無料で閲覧できます。本学が契約しているのは、・情報処理学会論文誌(ジャーナル)
・情報処理学会論文誌(トランザクション)
・情報処理学会研究報告であり、最新号に至るまで本文の閲覧が可能です。他の出版物についても、発行後2年経過したものは、すべて無料のオープンアクセスとなっています。 -
新書マップ
-
言語:日本語 / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 新書・選書を連想検索機能で探し出すデータベース。あらかじめ用意されている1000個のテーマについては、関連する本のリストや読書ガイドが付けられています。
※Internet Explorerからアクセスしてください。他のブラウザでは、正しくアクセスできません。 -
スポーツ産業史データベース「日本運動具新報」1948-1981(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい, 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1948年-1981年
わが国最初のスポーツ用品業界紙である『日本運動具新報』(1972年に『シンポウ』、1978年に『スポーツ産業新報』と解題)の紙面を閲覧できます。検索対象は見出しおよびキーワードです。
-
新聞記事データベース
-
目的 CD/DVD-ROMデータベースを使いたい 概要 - 朝日新聞戦前紙面データベース[1926-1945]:昭和元年から昭和20年までの記事と広告の紙面イメージを収録 ※オンラインサービス「聞蔵Ⅱビジュアル」にて、創刊から昭和(1879年~1989年)の記事検索と紙面イメージ閲覧、および1985年から最新号までの記事検索が利用できるようになりましたので、こちらをご利用ください。[場所] 池袋図書館(地下1階 検索端末)
- 明治・大正・昭和の読売新聞[1874.11-1960]:明治・大正・昭和の読売新聞紙面データベース。 ※オンラインサービス「ヨミダス歴史館」にて、創刊から最新号まで利用できるようになりましたので、こちらをご利用ください。[場所] 池袋図書館(地下1階 検索端末)
-
静嘉堂文庫所蔵 宋元版(J-DAC)
-
言語:中国語 / フルテキスト 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 概要 静嘉堂文庫所蔵 宋元版のオンライン版です。本学で利用できるのは次の範囲です。
- 44 宋版 史部 東都事略 ~ 追補254 宋版 史部 圖經、追補253 宋版 史部 致堂先生讀史管見
- 57 宋版 子部 麗澤論說集錄 ~77-1 宋版 子部 太平御覽
- 171 元版 史部 遼史 ~ 182 元版 史部 汲冢周書
- 191 元版 子部 龜山先生語錄 ~ 209 元版 子部 冷齋夜話
- 223 元版 集部 箋註陶淵明集 ~ 230 元版 集部 晦庵先生朱文公文集
-
政府統計の総合窓口(e-Stat)
-
言語:日本語 / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 各府省の統計データである政府統計を一元的に検索・利用できるポータルサイト
-
写真週報デジタルアーカイブス(経葉デジタルライブラリ)
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト不要 || リモート可 概要 収録範囲:1938年-1945年
大日本帝国内閣情報部より昭和13年(1938年)から昭和20年(1945年)まで、週刊で発行された国策グラフ誌(合併号含めて全370冊)。木村伊兵衛、土門拳、梅本忠男など著名な写真家が参加していることで知られ、戦地の報道だけでなく当時の日本の民衆を映した写真も数多く掲載されている。
-
台湾日日新報(漢珍知識網)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1898年―1944年
『台湾日日新報』は日本統治期台湾発行の代表的な日本語新聞です。 当データベースは、1898(明治31)年創刊から1944(昭和19)廃刊までを収録しています。
-
地方自治関係資料1974-2015 オンライン版(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1974年-2015年
1974年に創設された地方自治総合研究所(略称 自治総研)の40年以上に及ぶ諸活動の成果物を一堂に集成するものである。
①自治総研の紀要ともいうべき月刊「自治総研」、②定評ある「全国首長名簿」、「全国福祉地図」や各種セミナー・シンポジウムの記録類を収めた「研究所資料」、③「研究所資料」を小冊子風にした「自治総研ブックレット」、④官僚、自治体関係者、労働団体幹部へのヒアリング記録などを収めた未公開の「部内資料」、⑤地方分権推進委員会に向けた「分権改革への提言」、各国の地方自治を紹介する研究成果、外部団体との共同企画による成果物などを収録した「その他刊行物」からなる。 -
地方制度と地方分権 オンライン版(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 シャウプ勧告に基づき国庫補助金等並びに行政事務再配分について答申した地方行政調査委員会議(通称、神戸委員会)、憲法の基本理念に照らした地方制度全般の改正を目指した地方制度調査会(第1次~第24次)、そして機関委任事務制度の廃止を実現した地方分権推進委員会(諸井委員会)、それぞれの答申、調査資料をはじめ、議事録と配布資料を集めたデータベースです。併せて地方自治の基礎資料として、地方公共団体の実勢・現状をまとめた「地方自治月報」(第1号~第56号)、地方自治法改正の経緯を示す「改正地方制度資料」(第1部~第25部)を収録しています。
-
中央経済DBライブラリー
-
言語:日本語 / フルテキスト / ヘルプは各ファイルにログイン後の検索ページにあります。
目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1989年―1ヶ月前
中央経済社発行の雑誌電子版4誌(「企業会計」「税務弘報」「経理情報」「ビジネス法務」)と会計全書オンライン、会計学ライブラリーを閲覧することができます。 会計・税務・法務を中心とした過去の雑誌論文と最新の会計および税務の法令・基準等をご利用いただけます。
-
中日新聞・東京新聞記事データベース
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 概要 収録範囲:1987年―
愛知、岐阜、三重県下の20を超える地域版の記事をほぼすべて収録する『中日新聞』と、首都圏の地域版『東京新聞』の記事データベースです。
○中日新聞
1987年 4月~ 最終版(市民版)
1989年 4月~ 愛知県版、岐阜県版、三重県版、滋賀県版、福井県版、長野県版
1995年 1月~ 三重県版の全地方版
1995年 4月~ 岐阜県版の全地方版
1996年 1月~ 愛知県版の全地方版
○東京新聞
1997年 4月~ 最終版(東京都内)
2009年 4月~ 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、静岡東部の全地方版 -
通産政策史資料(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 データベースを読み順で探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:第二次世界大戦前―1970年代
戦前・戦後における産業政策全般の多様な実相を記録した一次史料、通産省編纂の正史、通商産業政策史研究などの関係機関による編纂資料等を収録。
契約範囲は次のとおり。
- 一次史料:吉野信次、美濃部洋次、小金義照、辻謹吾寄贈資料
- 正史:「商工政策史」(全24巻)、「商工行政史」(全3巻)、「通商産業政策史」(全17巻)、「通商産業省20年史」、「通商産業省30年誌」、「通商産業省40年史」「通商産業行政四半世紀の歩み」
- 関係編纂資料:「日刊通産省公報」昭和24年1月~昭和43年12月
-
データベースれきはく
-
言語:日本語 / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 「日本の歴史・文化の研究に資するデータベースを、学術調査・研究を目的とする方に広く提供する」ことを目的としたもので、一部利用登録の必要なものもあります。人間文化研究機構5機関の100以上のデータベースを横断検索できるnihuINT―人間文化研究機構(統合検索システム)にも参加しています。
-
同盟写真特報デジタルアーカイブズ
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:4 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:昭和11年(1936年)から昭和19年(1944年)
「写真特報」は昭和11年に設立された国策の通信社「同盟通信社」が日刊で頒布した一枚もののニュースビラで、写真を主体として、1日あたり10万部印刷され、主に学校、工場、鉱山、農林、商店などに配布され、壁新聞として貼り出された。
-
東洋経済120年デジタルアーカイブ(MARUZEN eBook Library)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい, オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1895年―1983年
日本最古の経済誌『東洋経済新報(現『週刊東洋経済』)」をデジタル化したものです。
■契約コレクション:
第1期 創刊号(明治28年11月)~昭和20年12月
第2期 昭和21年1月~昭和58年12月
■学外からのリモートアクセス:(2020年4月27日変更)V-CampusID/PWが必要。学外からの接続方法(接続マニュアル)を参考ください。 -
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1997年―
『週刊東洋経済』や『会社四季報』、『就職四季報』など東洋経済新報社発行の雑誌記事・企業情報のデータベースです。
-
図書館の検索端末
-
目的 CD/DVD-ROMデータベースを使いたい 概要 - 池袋図書館:地下1階検索専用端末で利用できます。 ほかに池袋図書館で所蔵する検索データベース(CD-ROMおよびDVD)も利用できます。詳細はカウンターへお問合せください。 ※室内設置の端末の利用は、立教大学所属の方に限ります。利用の際は、カウンターへ学生証/勤務員証の提示をお願いします。
- 新座図書館:検索コーナーの検索専用端末1台で利用できます。当該端末の場所はカウンターへ確認してください。 ※検索端末の利用は、立教大学に所属する方に限ります。利用の際は、カウンターへ学生証/勤務員証の提示をお願いします。
-
都市問題と地方自治 オンライン版(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1922年-2017年
工業化・産業化の進展とともに都市への人口移動が顕著となった大正末期、当時の東京市長・後藤新平が東京市政調査会を設立しました。2012年、公益財団法人「後藤・安田記念東京都市研究所」となった同研究所の90数年に及ぶ都市問題と地方自治に関する調査研究の所産約800点の資料を電子化したデータベースです。
-
都道府県統計書データベース(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1964-1979 年 (地域については下を参照)
マイクロフィルム版「明治年間 府県統計書集成」「大正年間 府県統計書集成」「都道府県統計書集 成 戦後編」全 1460 リール(1964~1979 年 雄松堂書店刊)所収の都道府県統計書約 8000 冊(画像 数約 90 万件、統計表数約 150 万件)を収録したオンラインデータベースです。統計の対象年代は明治 初年~昭和 47 年までです。
本学で契約しているのは、
- 昭和(戦後)
モジュール1(北海道/東北)
モジュール2(関東)
モジュール3(中部)
モジュール4(近畿)
モジュール5(中国/四国)
モジュール6(九州/沖縄) - 昭和(戦前)
モジュール7(北海道/東北)
モジュール8(関東)
モジュール9(中部)
モジュール10(近畿)
モジュール11(中国/四国)
モジュール12(九州/沖縄) - 大正
モジュール13(北海道/東北)
モジュール14(関東)
モジュール15(中部)
モジュール16(近畿)
モジュール17(中国/四国)
モジュール18(九州/沖縄)
となります。
- 昭和(戦後)
-
ナクソス・ミュージック・ライブラリー
-
言語:日本語 / 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 クラシックを中心とする膨大な音源を提供するサービスです。Chandos、BIS、Hungaroton、Profil、Hanssler、Marco Polo、Vanguard、VOX、CPO、Alpha、Wergoなど、777レーベルが参加しています。 音楽再生には Windows Media Player が必要です。
-
なるほど統計学園高等部
-
言語:日本語 / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 統計を分かりやすく学べる高校生用のサイトです。統計の作成・分析、主要統計データ、統計分析事例、豆知識の各項目で、練習問題も用いながら、統計の初学者にも分かりやすい内容で解説しています。
-
日治時期期刊集成 Taiwanese Periodical Archive in Japanese Colonial Era, 1899-1945.
-
フルテキスト / 中国語、日本語、英語の3言語からインターフェースを選択できます。
ログアウトの際、右上にあるlog outを意味する「登出」アイコンをクリックして下さい。
目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:同時アクセス数1 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1899年ー1945年
「日治時期期刊集成」(にっちじき きかんしゅうせい)は、日本統治時代の台湾における代表的な雑誌58誌を収集し、紙面画像とともに閲覧・精査することを可能にした総合雑誌データベースです。収録分野は、教育、財政、工学、農業、鉱業、医学、交通、等多岐にわたり、日本統治期の体系的研究に必須のデータベースです。
-
日経BP記事検索サービス
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日経BP社の発行する雑誌から『日経ビジネス』、『日経アーキテクチュア』等約30誌の記事データを収録しています。記事閲覧本数の上限に達すると年度末まで利用不可になります。
-
日経テレコン21(日経新聞)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 新聞記事を探したい, ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:10 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1949年―
日経四紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞)、企業情報、人事情報などが横断的に検索できる、日本を代表するビジネスデータベースです。
-
日本銀行 統計
-
言語:日本語 / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 日本銀行関連統計や各種マーケット関連統計など金融経済の動向を把握するのに有用なデータを入手できるウェブサイト。
-
日本経済研究センター
-
言語:日本語 / フルテキスト 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 日本経済研究センターは、1963年に日本経済の発展に寄与することを目的に事業を開始した非営利の民間研究機関です。学界、官界、産業界との幅広いネットワークを持ち、内外の財政・金融・経済・産業・経営などの諸問題について、調査・研究をしています。(同センターホームページより)
経済予測・経済リポート・ESP調査などの項目で資料を公開している。
-
日本文学web図書館
-
言語:日本語 / フルテキスト / 利用環境 同時アクセス数:和歌&俳諧ライブラリー:2、辞典ライブラリー:2 || ログアウト不要 || キャンパス全域 || 学外アクセスID/PW 概要 日本文学web図書館から、アプリケーションをダウンロードして利用してください。
●和歌&俳諧ライブラリー 新編国歌大観(角川学芸出版)、新編私家集大成(古典ライブラリー)、歌書集成(古典ライブラリー)、古典俳文学大系(集英社)を収録しています。 ●辞典ライブラリー 「和歌文学大辞典」(古典ライブラリー・新編集)と「歌ことば歌枕大辞典」(角川学芸出版)を収録しています。
学外からのリモートアクセスを希望する方には、個人用リモートIDを発行します。手続きにつきましては、池袋図書館カウンターまでご確認ください。
-
ブルームバーグ プロフェッショナルサービス
-
言語:英語・日本語 / 目的 ビジネス・企業・地域情報を探したい 利用環境 ID/PW必要 概要 『ブルームバーグ プロフェッショナルサービス』端末の運用を開始しました。池袋図書館地下1階カウンターに申し出のうえ、専用端末で利用してください。。 -
毎索(毎日新聞)
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト / 簡単マニュアル | 使い方ガイド | 利用規約(日本語) | 利用規約(English)
目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:2 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1872年―
毎日新聞記事検索(見出し検索:1872年~、見出しと本文の検索:1987年~)、紙面検索(1872~1999年)、電子縮刷版(1989~1999年)のほか、週刊エコノミスト(1989年~)、Mainichi Daily Newsなどの記事が検索できます。
-
メディカルオンライン
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 雑誌記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:検索のみ制限なし || ログアウト不要 || 検索はFREE、閲覧・印刷は図書館カウンター 概要 日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・保健などの医学関連分野の文献を検索できます。 文献の閲覧・印刷は図書館スタッフが行います。新座図書館1Fカウンターまたは池袋図書館B1Fカウンターに依頼してください。
-
矢部貞治関係文書 オンライン版 (J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1920年代-1960年代後半
戦前戦後を通じて現実政治に深く関わった政治学者・矢部貞治(1902-1967)の手元に残された約7,000点に及ぶ原資料を収録しており、矢部の自筆資料や書簡のほか、矢部が関わった諸団体(昭和研究会、海軍省・海軍大学校、憲法調査会、行政審議会、公安審査委員会、選挙制度審議会、明治百年記念準備委員会など)の内部資料で構成されています。
-
有斐閣YDC1000(MARUZEN eBook Library)
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 オンラインジャーナル・eBookを探したい 利用環境 同時アクセス数:各タイトルにつき1アクセス || ログアウト不要 || キャンパス全域 || アカウント登録後にリモート可 概要 有斐閣YDC1000は、法律書の古典的名著がインターネットを介して閲覧できる電子書籍閲読サービスです。研究や執筆等に当たって参照されることが多いと思われる有斐閣の古典的な書籍を中心に収載しています。
【学外からのリモートアクセス】 (2020年4月27日変更)V-CampusID/PWが必要。学外からの接続方法(接続マニュアル)を参考ください。
-
ヨミダス歴史館(読売新聞)
-
言語:英語・日本語 / フルテキスト / ヘルプはログイン後のページにあります。|推奨ブラウザ:IE11| 利用規定
目的 新聞記事を探したい 利用環境 同時アクセス数:5 || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1874年―最新号
- 平成の読売新聞:1986(昭和61)年9月―最新号。2008年12月~切り抜き紙面イメージが閲覧可能(一部を除く)。
- 明治・大正・昭和の読売新聞:1874(明治7)年の創刊―1989(昭和64)年。
- The Japan News(~2013年3月はThe Daily Yomiuri):1989(昭和64)年―。英文記事と邦文記事とのリンクもあり(2011年8月以降)。
- 現代人名録:国内外のキーパーソン約26,000人(故人を含む)の人物データ。
-
世論調査(内閣府)
-
言語:日本語 / 目的 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 調査員による訪問面接によって行われた世論調査の結果を閲覧できるウェブサイト。収録例:「国民生活に関する世論調査」、「外交に関する世論調査」
-
理科年表プレミアム
-
言語:日本語 / 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト必要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 収録範囲:1925年―
国立天文台が編纂する科学の全分野を網羅するデータブック『理科年表』(大正14年創刊)のオンライン版です。暦部、天文部、気象部、物理/化学部、地学部、生物部、環境部により構成されています。
-
リサーチ・ナビ
-
言語:日本語 / 目的 図書を探したい, 雑誌記事を探したい, 統計・調査情報を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 国立国会図書館が提供する、調べものの役に立つ情報源が特定のテーマや資料群ごとにまとめられているデータベース。
-
立教Roots
READ統合検索で検索できる
データベース >more -
言語:日本語 / フルテキスト 目的 雑誌記事を探したい, 学位論文を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || FREE 概要 収録範囲:1928年―
立教大学で生み出された研究・教育成果を公開しているデータベース。
-
我妻栄関係文書 オンライン版(J-DAC)
-
言語:日本語 / フルテキスト / 目的 図書を探したい 利用環境 同時アクセス数:制限なし || ログアウト不要 || キャンパス全域 || リモート可 概要 戦後を代表する法学者として知られる我妻栄の旧蔵資料を電子化したデータベースです。我妻栄が残した原史料群のうち、憲法その他公法、司法、民法、民訴関係、借地・借家、原子力の分野を収録しているほか、憲法普及会、憲法問題研究会等、稀少な憲法関係の資料も含まれています。